ご無沙汰してます。

立ち呑み新規開拓をしたので、アップします。

新規といっても自分が初めてではありますが、食べログで著名レビュアー様が書いていただいているのでそれを参考にしたまでです。

いつもの木場のジムの帰り道、門前仲町の参道を通ると店先に駄菓子が置いてある立ち呑みカーマのブログ-外観があることに気がつきました。翌日食べログで検索すると折原商店という酒屋さんが立ち呑みを開いたようです。

この日、初めて中に入って見ると、リーファーカーマのブログ-リーファーが右側に立ち並び、全てのお酒が販売されているようです。反対側には常温のお酒達が立ち並び、鳥取の千代むすびが出している「げげげの鬼太郎シリーズ」が良いアクセントになっております。

お酒には酒瓶に札がかかっており、7勺ほどのグラス売りと3.5勺ほどのお試し価格が書かれており、飲むのも試飲も出来るようになっております。

この日は以下の銘柄を頂きました。

まんさくの花純米吟醸生原酒吟の精5 4+--
まんさくは純米吟醸クラスが4,5種類置いてあり、なかなかの品揃えです。
日本酒専門居酒屋には及ばないもののいいセンスで選択してあります。

おんな泣かせ(若竹)純米大吟醸50 4++-
静岡の若竹のおんな泣かせは銘酒の誉れが高いですが、なかなか口に入りませんので一杯。

奥能登の白菊カーマのブログ-奥能登の白菊純米山田錦40五百万石60 55 3++-と純米大吟醸山田錦40五百万石60 50 4++-石川県輪島の奥能登の白菊は、滅多に東京では見ません。純米と純米大吟醸を頂きます。出来は純米大吟醸が蔵の特徴である線が細いながらすっきりとした味わいがよく出ていました。

トマト
菜の花にしん
2350円

滞在20分ほどで駆け足でしたが、只の酒屋が思いつきで出したような立ち飲みではありません。

次の訪問時に分かったのですが、若い店主が銘柄を吟味しているようで、価格と種類から考えるとなかなかのラインナップではないでしょうか?

翌月曜日も行ってきました。

豊盃特別純米豊盃 4++-
楯野川純米大吟醸美山錦中取り 4+--

楯野川は先日蔵元が上京して来てましたが、4,5本優秀な銘柄がそろっています。純米大吟醸を頼むと店主が出羽燦々と美山錦がありますが、と聞き返されました。

米違いで揃えるところなどなかなかです。

置いてある銘柄に偏りが無いわけではありませんが、印象としては玉石混交と言った品揃えですが、それが却って此方の特色になるのかもしれません。

立ち呑み独特の雰囲気は薄く、最近流行の昭和風情を押し出したチェーン店ほど軽薄でもなく、ハイブリットな雰囲気が面白いお店です。

小生にとっての唯一の欠点は、周りのお店よりも遅くやっているのでしょうが、閉店時間が22:00と言うところですかな。

蛇足ですが、店頭の駄菓子コーナーからAKB48の大判のプロマイドを大人買いして行った若者には笑いました(*^_^*)

折原商店 日本酒 / 門前仲町駅越中島駅木場駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村