さて、コロナ禍での一時帰国①の続きです。

 

 

エコノミー席は3席-3席-3席の並びです。

私は左の列だったのですが

前列には人が居ませんでした。

前々列のA席に1人、その後ろが3席空席、私がその次の3席のC席、

というようにジグザグに座っていてソーシャルディスタンスを意識した配置でした。

(といっても食事や睡眠時は3席全部ひとりで好きに使いますがてへぺろ

 

夫は右の列の私より3列くらい後ろ。

かなりのディスタンスでした爆  笑

全く会話できません汗

 

今回、コロナ禍ということで、成田到着前に記入する書類が増えていました。

何枚もあるのですが、大事なポイントはいつからいつまでどこに滞在するか、

その滞在場所までどうやって移動するのかのようでした。

 

結構記入欄が多いので食後早々に書き上げました。

 

私たちは今回1泊成田のホテルでゆっくりして、

翌朝レンタカーで夫の実家に行く計画でした。

 

1泊のことも書いた方がいいのか?それとも2週間実家って書けばいいのか?

夫と合わせて細かく書くことにしました。

あと、質問の意味がわかりにくい部分もありましたが、こちらは空欄のままにしておきました。

 

それにしてもエコノミーでも横になって寝られると楽ですラブラブ

かなり熟睡しました(笑)ぐぅぐぅ

あと50cmほど3席合わせた長さが長ければもっと楽なんですけどね。

おしいところで足が通路にはみ出してしまいます。

偶に通路を通る人に当たります(笑)

途中起きるのも嫌なので

通路側に頭を向け、膝を曲げて寝てみましたぐぅぐぅ

 

さて、到着です。

少ない乗客なので、するする前に進みます爆  笑

 

進んでいる内に「一度近くの席に着席してください」とアナウンスが。

前に到着した飛行機の乗客のPCR検査が終わってないとのこと。

 

座ってから20分くらい待ったでしょうか。

やっとドアが開き、成田空港のPCR検査に向かいました。

 

つづく