年が明けてまた日本では緊急事態宣言が発令されました。

感染力が強いと言われる変異種なども出てきて、

なかなか収束の目途が立たないCOVID-19ですが、

11月末から年明けまで日本に一時帰国しました。

今移動するって結構面倒チーン

折角なので、その様子をレポートしたいと思います。

 

今回1年半ぶりの帰国です。

 

本当はもっと早くに帰国したかったのですが汗

コロナ禍での移動は面倒そうだしショック

PCR検査は痛そうだしぐすん

待機期間2週間は時間がもったいないしぼけー

なんてごちゃごちゃ考えてるうちに時間は過ぎ、重い腰を上げられずにいましたが、

夫が休みを取れるこの時期がチャンスキラキラと帰国することにしました。

日本でやっておきたい手続き、日本で受け取りたいもの、健康診断、

もちろん美味しいものも食べたいし、家族、友達にも会いたい。

コロナ禍とはいえ、やらねばならないこと、やりたいことが満載です音譜

 

私は今仕事をしているわけでもないし、単身帰ろうと思えば帰れるのですが、

このコロナ禍での帰国の問題は2週間という長い待機期間です。

私は地方出身者なので、もしもひとりで帰国し待機期間を過ごすとしたら

ホテル、もしくは東京都内の夫の実家となります。

成田到着後すぐに公共の交通機関に乗れるなら、

国内線で実家に帰れるのですが。

公共の交通機関に2週間経ってからでないと乗れないのはツラいですショック

 

ホテルはお金がかかるし、夫の実家に夫抜きで私ひとりが帰るというのも…?キョロキョロ

 

で、夫と一緒に待機するのなら、と今回夫の実家で2週間過ごすこととなりました。

初めての3泊以上の滞在ですにやり

 

夫の実家は義父の一人住まいなのですが、とっくに定年退職されているので

お言葉に甘えて3週間強という長い時間居候させてもらいましたあせる

念のため、みんなでマスク着用です。

お義父さんも、普段は気楽な1人暮らしなのに、

常にマスク着用を強いられ、さぞ面倒くさかったことでしょうえーん

 

居候の身、昼と夜の食事は私が担当することになりました。

そこだけは頑張り(ってほどのものは作ってませんが)

その他の時間はほぼ部屋に引きこもり、好きにネットしたり、テレビをみる生活でした照れ

 

気が向けばリビングに行って義父さんとお茶したりもしましたが、

ほぼ引きこもり照れ

2週間、意外とあっという間でした音譜

 

さて、そこに至るまでですが、アブダビで準備したこと、

アブダビ空港での様子をレポートしたいと思います。

 

まず、飛行機を予約しました。(当たり前ですが)

夏頃に帰った方の話では予約が少なすぎるとその便は欠航になり、

一方的に日程変更のお知らせが届く、とのことでしたが、

今回は予約した通りの便で出発できました飛行機

コロナ前は毎日飛んでいましたが、今は週3便です。

 

アブダビ空港はガラガラでお土産屋も開いてないかと思っていましたが、

思ったよりは人が居て、

特にインド行きの搭乗ゲートの前は賑わっていましたニコ

お土産屋さんやキヨスク的なお店は開いていました。

余談ですが、ここで見つけたハイネケンの缶ビール330ml、

なんと40dhs(1200円)でしたチーン汗

もちろん買いませんでした(笑)

 

私の乗った飛行機は30~40人だったでしょうか。

夏は15人とか聞きましたので、そのころからは人の移動も増えたようです。

 

さて、旅行前のアブダビでの準備ですが、

PCR検査を出発の3日前以降(その都度変わるようなので要確認)

に受けなければなりません。

 

私は病院で受けました。費用は180Dhs(約5400円)。

日本では33000円かかりますので、アブダビは激安です上差し

 

PCR検査は目の下まで突っ込まれていると感じるほど

奥まで綿棒が入ってきて痛い、という噂を聞いていたのでアセアセ

ドキドキしましたが、

「はいマスクを鼻の下まで下げて~上向いて~

はい、綿棒入れますよ~」

グリグリ。はい終わり。

「初めてにしてはじっとしていてよかったです」と

お褒めの言葉をいただきましたチョキ

テスト後2時間くらい、鼻の奥にかすかな痛みが残っていたのですが

思ったよりは痛くなかったというのが、私の感想ですウインク

(これ、痛かったってことかなはてなマークえー?

 

ただ、アブダビあるあるなんでしょうが、

言われていた時間に行ってもなかなか受付の人が来ないし

肝心の採取するDoctorもなかなかお越しにならず、随分待たされましたzzz

 

PCR検査の結果は朝8時~9時くらいに受けて、夕方6時ごろにSMSに届きました。

夫と共に陰性。ほっと一安心ですおーっ!

 

アブダビ空港のチェックインは少し並んだでしょうか。

思ったよりは人が居た印象です。

陰性証明とパスポート、eチケットでチェックインできました。

 

さあ、飛行機に乗り込みます。

 

コロナ禍の移動②につづく