美容スペシャリスト&ライターのバニラです

さっきこのブログのいつ始めたかなぁ~?と
ふと思って検索してみたら2009年だった!!
ということは・・・9年目!!

お~~~
我ながら続いている

しかし最近はあまり書いていないので
また気ままにつぶやいてみようかな・・・と
思ったのでした

毎年花粉症のことを書いていますが
なぜか気がついたことがあるのです

私は花粉症歴が長くてもうすぐ30年になろうかと・・・
最初の10年はとにかくひどくてひどくて
くしゃみが一日300回はでていたし
ティッシュ代がすごかったし

20年目に入りやっと合う薬や飲み方のコツなんかも
マスターしてうまく切り抜けてなんとかきたし
まぁマスクは外せなかったけど・・・

25年目位からは・・・
なんとなく毎年良くなってる・・・気がする

欠かせなかった「アレグラ」もここ4年は飲んでないのです

と、いうことは・・・

花粉症も25年もたつと耐性ができていくのかも??

しかし~~~
25年は長いでしょ
いくらなんでも

今はマスクはしなくてもいいけど
目にかゆみと充血と時々くしゃみ鼻水(特に子供達が家に帰ってきた時)
かなり軽いと思います

まっ
今は家で仕事しているせいでもあるけど・・・

そうそう
明日ひさしぶりに「リハビリ」のために新しい病院へ行きます

ずっと自己流リハビリで(あまりしてないけど)
まだ骨がひっついていないし、さすがにヤバいかな・・・と
再度リハビリ再開することにしました

一昨年の10月に「変形性股関節症」の寛骨臼骨切り手術してからというもの
術後の骨の癒着が悪くて(私のせいね・・・きっと)
いまだに片松葉杖生活なのです

もう松葉杖が私の右足になってます!

ではでは
次はリハビリの報告します・・・の予定です

写真は幼き日の「おちび」なつかし~い!


バニラでした