きのう、4年目の検査結果を聞いてきました

 

結果は・・・

CT,胃カメラ共に異常なしとのことでした(^^)/

無事5年生に進級できました😌

 

あいかわらずの貧血なので

点滴をしてもらい、次は半年後の血液検査です

 

私は病理検査の結果、リンパに1個転移ありで

ステージⅡbでした

あの時は目の前真っ暗になって4年後のことなんて

考えられなかったな・・・

あの時小5だった息子も中三の受験生になりました

 

 

今日は県内の私立の高専のオープンキャンパスへ行ってきました

さすが私立・・・

キャンパスもきれいで学食も初めて体験させてもらいました

学生向けでボリューミー(半分くらい残しました。ごめんなさい)

お味はよかったです

上の娘は県立で年季の入った建物、もちろんお弁当持参でした(;^_^A

 

息子は県一部リーグのサッカー部目当ての入学ですが、

高専の5年間も高校を卒業してからの大学4年を考えると

専門的な知識も身に付きいいかも~と思いました

あとは、私学なだけに5年間の授業料などざっくり400万と

部活に入ると自宅から通えないので寮生活になると

寮費や食費、遠征費、おこずかいでざっくり月10万( ゚Д゚)

母は正社員の仕事を6時に終えて、イオンでレジ打ちだな

 

それよりも、早くも親離れしてしまうこと。

口けんがばかりだけど、さみしくて3年間耐えられるかな・・・

想像するだけで涙が・・・(´;ω;`)ウッ…

 

高校から寮にだされた親御さん

尊敬します