こんな気持ち作りしませんか?☆なでしこ宮間選手のコメント☆ | 奈良市菖蒲池・新大宮、子ども〜大人の英会話教室 Iris英会話Club

奈良市菖蒲池・新大宮、子ども〜大人の英会話教室 Iris英会話Club

奈良市あやめ池の子育て応援英会話教室、少年サッカーコーチ兼障がい者アスリート通訳、Taishiのブログです。

たまに応援クリックしていただけると嬉しいです矢印
>>たいし先生今何位?<人気ブログランキング>



おはようございますビックリマーク
奈良市菖蒲池の個人英会話教室、アイリス英会話クラブのたいしです虹


先日の女子ワールドカップ決勝、なでしこ達の最後まで諦めない姿勢に朝から半泣きになっていたのはここだけの秘密です。(笑)

残念ながらアメリカに5対2で負けてしまいましたが、この決勝が未来のなでしこ達に繋がっていく価値のある試合であったと心の底から信じています。





さて本題ですが、今回素晴らしと思ったのが我らがなでしこのキャプテンである宮間選手!



準決勝後のコメントキラキラ


「相手にとってはアンラッキーな形でのゴールでしたが・・・」


このセリフ、宮間選手は対戦相手の立場になってます。



通常、


「ラッキーな形でゴールになりましたが…」


と自分たち(主観)でコメントするのが一般的だと思います。


けれども宮間選手は試合が終わった直後に相手の立場になれるのはさすが世界のMIYAMAビックリマーク


相手の事をまず最初に考えられるからこそ、

・どんなパスが欲しいか?

・今、チームに必要な事はなんだろう?

・相手のチームはどんな作戦を考えいるんだろう?


と客観的に物事を捉えて判断する事が出来るんですね。


これって、

"What a talent she is!"
「すごい才能ですね!」


こんな思いやり、本当に素敵です。(*^^*)
子ども達が大人になった時、宮間選手のような心が持てると素晴らしいですね。アップ



奈良市あやめ池でJolly Phonicsが学べるIris英会話Clubの教室はこちら音譜

お問合せ先
電話070-5348-1193
メールでのお問合せはこちらから
手紙メールお問合せフォーム手紙

ホームページはこちらから


いつも最後までお読みいただいてありがとうございます。
ポチッと応援よろしくお願いします。ニコニコ
 ブログランキング・にほんブログ村へ  FC2ブログランキング


たいし
読者登録してね