ふむ。各々の事情があるものだ | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

『想像力、足りないよ』。

北川悦吏子さんが、少々話題だ。

 

ネットでは賛否の声が挙がっているが、発端はこのツィートによるものだ。

 

 

ふむ。個人的には賛否の感情という類は湧かなかったのだが、『サングラス』には共感した次第。

 

というのは、眩しいのだ。太陽光線がとてつもなく。この時期になると曇空でもそうなのだが、目がウルウルし、前が見えづらくなる。ゆえに、サングラスが必需品なのだ。

 

眼科医の見立て(コンタクトを買う際の)では、どうやら黒目が薄いらしく、さらには眼球のサイズが大きいらしいのだが、ふむ。有り難くない、日本人離れ的な。

 

北川さんのサングラスの件、術後の眼の保護によるものだそうだが、各々の事情があるのだよね。人知れずの。

 

そうそう。『ダテマスク』なるものが流行っているそうだが、成熟社会だね。つくづくニッポンは。