お客さまの中の自分の存在感って? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

こんばんは♪


今日から6月、衣替えですね♪
心機一転!気分も新たに!お互いガンバリましょう♪



さてさて・・・
神戸での仕事が終わり、ホテルに到着です。



コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
     「久々にセブンイレブン産の赤ワインでも飲もう♪」



いやいや、なかなかエキサイティングだった(笑)


「なにが?」って?


いやね、ミーティングが終わり
後片付けをしながら雑談をしていたとき、
ある営業マンさんが、こう言われたんです。



「ワタシはお客さまのタイミングで声をかけていただけるような
 そういう風な仕事がしていきたいんです!」


・・・と。



すると、すかさず・・・


「それはイイけど・・・
 お客さまの中のお前の存在感って・・・(苦笑)」


「まずは、そっからやろ~!」


・・・と、手厳しいツッコミの声が(汗)



でも、負けていません。
それに対抗するように・・・


「じゃあ、〇〇さんはどうなんですかぁ?(真顔)」



切り返しは・・・

「お前よりイロイロやってるわ(笑)」


・・・ウンヌンカンヌン・・・(笑)



もちろん、ケンカしてるワケじゃないんですよ。
仲が良く、信頼関係もバッチリのお二人ですからね。


でも・・・
大切なことですよね。

「お客さまの中の自分の存在感」って。


ハナシの最後の方では・・・
「どういう関係、どういう立ち位置を目指していくか?」


と、さらに発展していましたが・・・
そういう高い意識、頼もしい限りです♪

明日のイベントもガンバってくださいね♪