授乳ケープ | 都内ベビマレッスン Vague《ヴァーグ》

都内ベビマレッスン Vague《ヴァーグ》

もっと赤ちゃんと愛情を深めたいパパへ。
ママだけでなくベビーマッサージでコミュニケーションを楽しみませんか?
都内とその近郊で活動中です!

こんばんは。

今日は盛大におむつからウ○チがもれ…洋服はもちろん、ラグや私たちの洋服にまで。
速攻お風呂場にかけこみ、シャワーを浴びさせて、洗濯を。でも外は雨…干せない…
なんとかお風呂場乾燥で乾いてくれたものの、ちょっと参りました~~
ウ○チ汚れってなかなか落ちないですよね。
洗濯用洗剤に少し浸けておけばいいというのがやっと最近分かりました。情けない。。

さてさて、今は保育園に通っている事もあり離乳食以外はほぼミルクの娘。
(夜中は母乳を吸いながらでないと眠れません…いつまで続けるか悩み中)
でも6ヶ月頃までは完全母乳でした。
そのため必要だったのが授乳ケープ。
はじめのうちは、バスタオルやストール、パレオを三角に折って首に結びつけて代用。
これでも十分でした。
でも夏場になってくると、母乳を吸いながら汗びっしょり…暑そう…
そこで薄手のものを試しに購入してみることに。

Sola 授乳ケープ 紺ストライプSola 授乳ケープ 紺ストライプ
()
Sola

商品詳細を見る


他の商品に比べて手頃で、つくりも簡単なSolaの授乳ケープ。
ぺろんと1枚布ですが、透ける事もなく、サイズ調節も簡単。折り畳むと小さくなるのも魅力的。
ただしっかりとワイヤーが入っているわけではないので、子供の顔が見えるかは微妙です。
見えることは見えるんですが、それをキープできるかというと…
でもわたしは逆に、子供の顔がよく見える=開きっぱなしだから、他人にも見えるのでは!?と不安だったので、ちょうど良かったです。

授乳ケープとかも自分で作れればいいんですけどね~~
学生時代~職場でも布を扱っているくせに洋裁は全くできません!





ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします♡