1970年に「男と女のお話」がヒットした歌手の日吉ミミ
(ひよし・みみ、本名・黒岩和子=くろいわ・かずこ)さん(64歳)が
10日午前5時半、膵臓(すいぞう)がんのため東京都内の病院で亡くなった。
葬儀は親族のみで済ませた。喪主は夫慶三(けいぞう)さん。
埼玉県出身。67年に池和子としてデビュー後、69年に日吉ミミに改名。
70年に嬌声(きょうせい)と呼ばれる放り投げるような高音域の声質と
頽廃的な内容の作品群で脚光を浴びる「男と女の数え唄」などで
人気が出て、同年のNHK紅白歌合戦に初出場した。
TBSドラマ「ムー一族」の劇中歌「世迷い言」や
CMソング「北風ぴゅうぴゅう」などが話題を呼んだ。
09年にがんが見つかり、闘病を続けていたという。
