非常に強い台風9号は5日午後6時現在、久米島の南南東約60キロにあり、
ゆっくりとした速さでで北西に進んでいる。
沖縄電力によると5日午後4時現在、沖縄本島や周辺離島の32市町村で
計6万3800世帯が停電しているとの事。
同日午前2時14分にうるま市の宮城島で49・6メートル、
午後1時42分に国頭村奥で45・8メートルの最大瞬間風速を観測した。
強風にあおられて転倒するなどして、本島内の男女計12人が重軽傷を負った。
県警などによると、本島の路線バスは5日、全線が終日運休。
沖縄都市モノレールは5日、始発から午後7時までの便を運休とすることを決めた。
午後7時以降の運行については、台風の状況を見ながら判断する。
沖縄気象台によると、台風は引き続き非常に強い勢力を維持しながら、
沖縄地方では暴風が1日以上続く恐れがある。
本島全域は6日未明から明け方に暴風域を抜ける見込み。
久米島は5日未明に暴風域に入り6日朝から昼前に抜ける見込み。
宮古島地方は5日昼すぎから暴風域に入り、6日未明から明け方に抜ける見込み。
石垣島地方は6日未明から明け方にかけて暴風域に入り抜けるとみられる。
