4日に放送された情報番組「ぴーかんテレビ」で


岩手県産米の視聴者プレゼントの当選者を「怪しいお米セシウムさん」などとする


不適切なテロップを表示した問題を受け、東海テレビ(名古屋市)は5日、


当面の間、番組を休止すると発表した。


 東海テレビは浅野碩也社長を本部長とする対策本部を設置。


番組制作の管理体制見直しと問題の検証を進めるという。


 ぴーかんテレビは1998年3月に放送開始。


平日午前中に放送されていて、新聞記事についての解説コーナーなどがあった。


視聴率は5%程度あったという。


 今回の問題で、 東海テレビには5日夕方までに800件近い苦情や問い合わせがあったらしい。