7月16日に開幕する人気デュオ「ゆず」が、フジテレビ夏の恒例イベント
「お台場合衆国2011 ~ぼくらがNIPPON応援団!~」(8月31日まで)の
テーマソング(タイトル、発売未定)を担当することになったという。
「東日本復興」というイベントテーマに賛同。北川悠仁(34)が
夏に合う爽快感あふれるナンバーを書き下ろした。
フジテレビがあるお台場に集まる人々の力で東日本を励ましたい、
日本全国を元気にしたい―このテーマに賛同した「ゆず」が、
東京湾岸から日本全国に活力を与えるため、新曲を制作し、
皆が明るく元気になれるような、夏にピッタリなナンバーを作り上げた。
東日本大震災以降、被災地復興を願い、精力的にチャリティー活動に取り組んできた2人。
現在、電力問題に配慮した全国ツアーを展開中だが、
その合間を縫って曲作りに励んだという。
北川は「『今こそ歌を届けたい!』を合言葉に、僕たちなりに日本が元気になってくれたら、
と願い、全国に歌を届けているようだ。
更なる元気を届けるため、このイベントと一緒になって盛り上げていきたい」。
岩沢厚治(34)も「ライブを通じ、お客さんの笑顔、喜んでくれる姿から多くの元気をもらっている。
夏休みの楽しい思い出と共に、僕らの曲が多くの人に届き、
元気になってくれたらいいな、と思う」と語った。
同イベントは03年夏の「お台場冒険王」から始まり、今年で9年目。
これまで「テレビと視聴者が触れ合う場を作る」を目標にしてきたが
、今年は新たに「東日本復興」、「節電」という2つの目標が掲げられ、
フジテレビ向かいの広場にはソーラーパネルが設置され、
海外からの大型発電機が導入される予定。
自家発電100%でのイベント開催を目指していくそうだ。
