防衛省は16日午後、東日本大震災の救援活動を強化するため、予備自衛官と即応予備自衛官の招集を決定した。

 招集される人数は約6400人程度となる見込みだという。


すでに被災地で活動している自衛官7万人に合流する予定だ。


全自衛官の4割に相当する10万人を救援活動に動員する計画になっている模様。


 東日本大震災の被災者は約55万6000人までのぼり、これまでに3676人の死亡が確認され発表されている.。


7558人がいまだ行方不明となっているほか、100万戸を超える建物で電気や水道が今も尚復旧していない状態だ。

、東日本大震災で最も大きな被害を受けた宮城県警は、宮城県だけで死者は1万人を超えるとの見通しを発表した。