コント55号で一時代を作った坂上二郎さん(76歳)が10日、脳血栓のため栃木県内の病院で亡くなった。
相方の萩本欽一さんが同日、羽田空港で記者会見を開いた。
萩本さんは二郎さんとの思い出を語り、「二郎さんが亡くなって、泣きたいけどテレビの前では……。
二郎さんは僕の二郎さんだから。二郎さんと2人で……。
一人で泣かせてもらいます」と涙をこらえて会見をした。
坂上二郎さんは1953年、NHKのど自慢コンクールで鹿児島代表として、九州大会に出場した。
翌年、コメディアンの内海突破に弟子入り、”安藤ロール”の芸名で東宝名人会に出演、島倉千代子さんの専属司会を務める。
その後、萩本さんと知り合い、1966年に「コント55号」を結成。「コント55号の裏番組をぶっとばせ!」の野球拳などで一躍脚光を浴び、「飛びます、飛びます」などのギャグと、萩本さんのむちゃ要求にひょうひょうと応える姿が人気を集めた。
その後、「夜明けの刑事」(TBS)で主演するなどドラマでも活躍した。
萩本さんは富山のロケ先で悲報を聞いたといい、「(コント55号の)幕が閉まりました。
天国へ持って行きました。
心の中では不滅ですけど」と語り、「二郎さんはきっとありがとうって、手を振りながら天国へ行ってます」とファンへメッセージを送っていた。
