今日はクリスマスイブと言う事を私はすっかり忘れていました。
朝センターに着き配車表を見てビックリ、「本日全コース早着マイナス50」のメモ書きが書かれてありました。
早着マイナス50と言うのは納品規定時刻より50分早く、納品すると言う事です。
本日の早着理由はクリスマスイブの為、惣菜ボックスの中にクリスマスケーキが入っているから傾けたりすると形が崩れてしまうから慎重に運ぶようにとの事。
ボックスの中を覗くと4号ケーキの箱が沢山入っていました。
私のコースは無かったけれど、他のコースの人の中には特別注文のケーキを運ぶ人もいた様で、このケーキは代替商品がないため荷倒しをしてしまったら大変な事になってしまうので特に注意が必要と言う事でした。
私が荷物を積み始める頃もう皆は積み終わっていました。
早く積んで出発しなければ、遅れてしまうと思い猛ダッシュで積み込みました。
しかし残念な事に焦っている時は決まってミスが出ます。
この時も普段、午前中の便はパンは運ばないのだが私が回るコースは山のコースでこのコースのみ2軒だけパンがあるのです。
そして勿論お決まりで、このパンをしっかり積み忘れました。
お弁当の箱を積む時に気付いたのだがお弁当の箱を積む前にパンを積まなければ成りません。
しかし積む場所が違うので移動しなければなりません。そんな時間的余裕はありません。仕方ないのでお弁当を先に積みパンを積み込むときに積み替えをしました。
まわりを見ると殆どの人がもう出発していました。私も少し遅れてなんとか出発できました。
お弁当の箱を積む時にマスクをしなければならないので酸欠状態になり、本当に目が回ってしまいました。
朝から私一人だけ汗だくになり初店に向かって急いで走っていました。
初店が見える頃ようやく辺りが薄明るくなり、また今日もハードな一日が始まるのでした。(ゲッソリ)