最近、朝晩の冷え込みがかなりきつくなって来ました。私達の仕事もまだ太陽が出ないうちから動くものだから最近の朝の冷え込みは体にかなりきついです。


年のせいか朝ロッカーにて着替えをしている時、腕が肩より上に上がらなくなって来ているのが気になります。


今日のコースは自分が回っているコースの中でも一番厳しいコースです。何が厳しいかと言うと、お店からお店の移動時間に余裕が取ってないために気を抜くと予定の納品時間よりもどんどん遅れていってしまうのです。


何時ものように積み込みを終えセンターを出発する。初店に向かって走っていると、車の量が何時もよりも多い事に気づく。


今日は平日ではなく土曜日である。土日、祝日は交通量や店内の混み具合も変わってくるので気をつけなければいけない。


特に店内では家族連れが多く小さな子供が走り回っていたりするので台車で足をぶつけたりしない様に注意が必要である。


初店から配り始め3軒目位で予定時刻よりも、すでに5分位遅れてしまっている。やはり平日よりもお客が多く納品が思う様に行かない。


5件目位になると10分近く遅れてしまい少し慌てだす。その後も駐車場にて指定の場所に車が止めれなかったり、空箱置き場の前に自転車を置かれ空箱が中々引けなかったりして時間はどんどん遅れ、終わってみれば予定時刻よりも大幅に遅れてしまっていた。


最終のお店では店長に何か言われないかドキドキしながらお店を出て来た。まあ、たまにはこんな思うように行かない日もあっても仕方ないなと思いセンターに急いで帰った。