今日はコースの中でも一番遠いコースなので朝四時に起きて弁当を作り四時半には家を出る。
そして共配センターに着くと直ぐに3トントラックを指定のドックに着けると積み込みを開始した。
最初にお惣菜のボックスを全室に積み込み、次に場所を少し変えて弁当の箱を後室に積み込む。
そして朝礼を聞き出発の準備をする。午前中の便はお弁当とお惣菜の納品が主でたまに楽天の本などの納品があるくらいだ。
夏場の暑い時期になるとそうめん等の冷麺がやたらと増えてお惣菜のボックスの数が増えるけど今の時期は冷麺は無くなるから物量は減っている。
特にこのコースはこの時期物量は少なくなる。もう少し経つと秋の行楽シーズンになり道路が渋滞して大変になるけど・・・。
今日は天気も良いし何事も無ければ午後からの積み込み時間までには帰ってこれるでしょう。そして定刻より5分早めに出発をした。
次回へ