今日はガッシュはみんなに愛されてるんだなというのを再確認した日でした
久しぶりに熱くガッシュについて語りました
アニメがはやっていただけに認知度はとても高くうれしいかぎりです
あっでもアニメしか見てなかった人はできれば漫画を全巻読んでほしいです
きよまろとガッシュの成長を見て、ときに腹を抱えて笑い、ときに号泣することで自分も成長できた気がするからです。なんか子供むけっぽいてことでバカにする人たまにいるけどバカにしないでほしいです
特に(俺だけじゃなくガッシュ好きな人たちが)オススメするのは対ゼオン戦です
俺の友達は高校生になってはじめてガッシュを読んだのですが部屋でひとりで号泣してしまったそうです。やはり特に感動したのはゼオン戦だと言っていました
漫画はいいです
僕が生まれて最初に読んだ漫画はかの名作『ジョジョの奇妙な冒険』でした。
「えっ!普通最初はドラゴンボールかスラムダンクじゃないの?ジョジョとかなんか絵があれじゃん」とかいうツッコミはいりません。
承太郎の生き方、行動、セリフなどは今でも男のバイブルだと思っています。
スラムダンクやドラゴンボールを読んだのはそのあとだったなー
僕はそのせいでバドミントンを止め、バスケに夢中になってしまったのですが(笑)
まあとりあえず漫画は誇るべき文化です
国語の教科書に北斗の拳やクローズの一話くらいのせるべきだと思います
久しぶりに熱くガッシュについて語りました
アニメがはやっていただけに認知度はとても高くうれしいかぎりです
あっでもアニメしか見てなかった人はできれば漫画を全巻読んでほしいです
きよまろとガッシュの成長を見て、ときに腹を抱えて笑い、ときに号泣することで自分も成長できた気がするからです。なんか子供むけっぽいてことでバカにする人たまにいるけどバカにしないでほしいです
特に(俺だけじゃなくガッシュ好きな人たちが)オススメするのは対ゼオン戦です
俺の友達は高校生になってはじめてガッシュを読んだのですが部屋でひとりで号泣してしまったそうです。やはり特に感動したのはゼオン戦だと言っていました
漫画はいいです
僕が生まれて最初に読んだ漫画はかの名作『ジョジョの奇妙な冒険』でした。
「えっ!普通最初はドラゴンボールかスラムダンクじゃないの?ジョジョとかなんか絵があれじゃん」とかいうツッコミはいりません。
承太郎の生き方、行動、セリフなどは今でも男のバイブルだと思っています。
スラムダンクやドラゴンボールを読んだのはそのあとだったなー
僕はそのせいでバドミントンを止め、バスケに夢中になってしまったのですが(笑)
まあとりあえず漫画は誇るべき文化です
国語の教科書に北斗の拳やクローズの一話くらいのせるべきだと思います