緑砲日記 -97ページ目

ハイアン・グレイシー

取締役ブログに『レアンドロ』の名前が載っていたので、レアンドロってマジで獲るのか!とやっと信じることが出来た(笑)。今回も飛ばしかな~と願っていたので今まであんまり信じていませんでした。ごめんなさい。


レアンドロ
(顔は好き。激しいプレーをしそう)


ヴェルディは直接フリーキックを蹴る選手がいなくなったので、「レアンドロはサンパウロで蹴っていたのかな~」と思って調べたのですが…
サンパウロFCにはロジェリオ・セニがいました。ほとんどこの人が蹴るか…
(そういえば、ウーゴもサンパウロFCか)


セニ
(デカ過ぎねえ?)


一応、2007シーズンのサンパウロFC個人成績がありました(下リンク参照)。フリーキックは諦めて、得点を期待したが…下のサイトだと4ゴールしか取ってない(不安…)

(SOCCERWAY)São Paulo Futebol Clube

サンパウロFCは優勝したけど得点を量産して優勝ではなく、堅守で優勝したらしい。2007シーズンはFWとMFが不作だとどこかのサイトに書いてあった。レアンドロは守備に頑張ったんだろうか?ヴェルディでは点取ってくれよ。




んで、題名の”ハイアン・グレイシー”について

サンパウロFCのレアンドロを調査に行ったら…ハイアン・グレイシーの記事にたどり着きました。そこで始めてハイアン・グレイシーが死んでいたことを知った。いや~びっくりしましたよ。留置所で死ぬとはね…。皆さん知ってました?

ハイアン・グレイシー死亡か=窃盗で拘留中、死因不明  

ハイアン・グレイシー
(中心のナカタがハイアン・グレイシー)


ご冥福をお祈りします。

吉原が川崎フロンターレに復帰

前にも書いた けど、もう一度。ありがとう吉原慎也選手。

湘南戦の鬼神の様な活躍は忘れない。
1969シートに座っているファンにハイタッチしていた様子を見て「いい人だなぁ」と感じた。
ますます好きになったよ。

出来ればピンクのGKユニを着た吉原を見たかった(笑)
イケメンのピンクなんてギャップが激し過ぎてたまらないだろうな。

ヴェルディに来て8連敗を阻止してくれてありがとう。さようなら…

懸念していた事態が起きそう

【スポニチ】東京V“フッキ復帰枠”空けてるぞ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/08/15.html  

…電撃復帰に備え、助っ人2人制でシーズンをスタートさせることになった。



新聞報道を鵜呑みにしてはいけないと思うけど。フッキに拘り過ぎるのはやめて欲しい。オレが思っていたようにフッキの後釜を本気で探さなかったのかなぁ?

オレもフッキは大好きだけど…外国人枠を一つ空けて開幕するのは危険だと思う。しっかりとフッキの穴を埋めるストライカー(フッキレベルの選手じゃなくていい)を獲得し、万全を尽くしてJ1復帰1年目にチャレンジしないと。

今期中の獲得は無理だと思うけどなぁ~。川崎さんの事情待ちって…。川崎さんが外国人枠をフッキ以外で3つ埋めるなら可能性はあるけど。それ以上にフッキがヴェルディに来たいと思っていることが重要。

そんなにフッキを獲得したいんなら、来シーズンで良いんじゃない?今期は何とかフッキの後釜を探してJ1残留をして。フッキと川崎さんの契約期間が来年までだから、シーズン終了後にオファーすれば。

まあ、飛ばし記事だと信じてますよ。この記事が本当なら柳沢獲得失敗は痛いし、マジでレアンドロがストライカーに変貌してもらわないと…



追記;

良く考えたら…新外国人を獲得するための資金が無いのかな?スポンサーが決まってないしねえ…
(お金が無いなら大橋を売ればよかったのに)

日本人の補強は難しいよ。日本人はお金を積んでもこないからね。年俸の低い欧州に好んで移籍するぐらいだから、降格候補筆頭のクラブには来ない。

だけど、外国人はお金を出せばしっかりと来てくれる。ワシントンが欧州クラブよりヴェルディを選んだ理由は「(欧州のクラブより)好条件だったから」とTVで言ってたし。安くて良い選手を見つける余裕も無いのかな?

飛ばし記事と思いたいけど、社長が発言している…

あっ、あれ??どこかの記事には社長が「フッキのため」って言ってる。。金あるんなら枠を使おうよ~。フッキで昇格してフッキに拘って降格は面白すぎるので止めて下さい。

ん?そーいえば、J2に堕ちた05年シーズンって開幕の外国人選手は何人だっけ?





思い出すのはやめとく。。(´д`lll)

仕事始め

マリノスの仕事始めが今日1月7日なので、もうそろそろ那須の発表があると思う。破綻してなければ。


Nas
これもNas(正確に言うとナズだけど…)


オレは那須よりも、契約更改選手が気になる。

もうランドには選手が集まってきている時期にまでなっているんだから発表してもいいんじゃない?
それともランドに来て自分で確認しろって方針かな(笑)



あー今日は2時頃に凄く眠くなった(゜ρ゜)
(夜更かしが原因です…)

それ以降は仕事のリズムが戻ってきたよ。
やっぱり…9連休は長過ぎぃぃぃぃ~

正月休み最終日

結局、正月休みは部屋でマッタリとしてました。
髪の毛をやっと昨日切ったので、明日から会社に向けて準備OK

SAELでシャツを2枚買った。しっかりSHIPSのシャツも買いましたよ。
ファイナルファンタジーは結局やらなかった…。情けない。。

初詣は高幡不動に行った。↓

・この煙?を体全身に浴びました(どんな効能があるのか謎だが)
高幡不動3


・5重の塔かな
高幡不動2


・高台より
高幡不動1


今年1年間の健康と東京ヴェルディJ1残留」を祈願しました。

おみくじは引かなかった。凶とか大吉が出れば面白いんだが、
地味に小吉とか引きそうなので…

…甘酒1杯だけで酔いましたよ(*´Д`)=з

なんか憧れる

また、取締役さんはブラジルに行くそうですね。ご苦労様です。活躍を期待してます。お体に気をつけて。


色々な予定をキャンセルしてブラジル行き。う~ん、忙しそう。
しかし、ちょっと憧れるなぁ。海外に出張なんて。しかも急遽って所がね。スーパービジネスマンみたいだよ。





急遽ブラジルってことは、レアンドロと契約で揉めているのかな?レアンドロさんよ、黙ってポンっとはんこを押せばいいんだよ(笑)。ブラジルにはんこ(印鑑)が存在するのかは知らんが。


そしてJリーグに来て化学変化を起こしストライカーに変貌してくれ。ガンバにいたアラウージョの様に。

次は鈴木かい…

[報知]東京Vが大補強、鈴木隆獲り
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00027.htm


リストアップだからオファーと違うので静観かな。

しかし、ちょっと不安になってきた。
移籍金がかからないから獲りそう(笑)

でも、来たら来たで船越のような活躍をしそう(笑)
でも、やっぱりダメそう(笑)
良いフリーキッカーがいれば、鈴木はいいと思うが
いないからねヴェルディには。(てか、居なくなった…)

まあ…残りの外国人枠1つに期待しとこ。

オレは、守備は日本人。攻撃は外国人で良いんじゃない?と思っている。
守備で一番重要なのはコミュニケーションだから、
言葉が通じる日本人で構成した方が連携に苦労しないと思う。

さて、どうなるやら…

ディエゴ・ソウザ特集

2008シーズン期待の選手ディエゴ・ソウザをネットで集めた画像で特集。
まだ正月休み中なので暇です(笑)

ジョインビレEC所属時は見つかりませんでした。パルメイラス所属時から。

             ○2003年 - 2005年 パルメイラス(ブラジル)

パルメイラス時代4

パルメイラス時代3

パルメイラス時代2

パルメイラス時代1




○2005年6月 - 2005年8月
ヴィッセル神戸(日本)

神戸時代




○2005年
パルメイラス(ブラジル)

パルメイラス時代




○2006年 柏レイソル(日本)

柏時代

柏時代





○2007年
東京ヴェルディ1969(日本)

東京時代

東京時代2




○2008年 東京ヴェルディ(日本)

画像未収集


ディエゴはが似合うね(^_^)

しかし、ディエゴ=ストレートロングヘアーだったが…黒人特有の髪質だったんだ。
今はストレートパーマでも(柏の美容院で)かけているのかな?

昔は頼りないぐらいヒョロっとしてたんだな。今と大違い。
今が良いのか、昔が良いのかわからん。
今の体格をキープしつつ無駄な脂肪を落とすのがベストかな。

ちょっと一言

オレって上から目線だったかなぁ?(笑)
一応、反省しとくよw

あと、書き込むのはブログだけ。
掲示板には参加していない。
その人は違う人だよ~オレじゃない。
オレはクラブに対してリスペクトはしてるよ~
その人は知らんが。

あと、大昔、v-boardsだったかな?
そこには書き込んでいた。

そーいえば、復活したんだっけ?

補強が失敗してるんじゃ…

【報知】柳沢、京都!東京Vに断り完全移籍確実
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20080103-00000061-sph-socc

【スポニチ】東京V 清水・和田を期限付きで獲得
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/03/05.html



う~ん、前線の選手が凄く不安になってきた。

松橋・柳沢にも断られ、しかもレアンドロはストライカーじゃないし…
(柳沢はハナからいらんが、ライバルの京都に行くのは勘弁して欲しい)

ストライカーを獲得する気があるのかな?
結局、ストライカーを獲得できずにシウバ残留になりそう(笑)


で、波戸獲得が失敗したので和田か?
じゃあ藤田を切った意味あったのか?
藤田を切る理由は波戸獲得に自信あったからじゃ…

(和田と言えば、このゴール。まあ清水には一生帰れんな(笑))



なんか、ヴェルディの補強は全て後手後手に回っているような気がする。