先日、寝違えの記事を書きましたが、今日はその危険度をスケールしてみましょう。


以下の質問にお答えください。


【寝違え危険度チェック】


①慢性疲労たまっていませんか?

②ストレスたまってませんか?

③充実した睡眠取れてます?浅くないですか?

④柔軟性は大丈夫?

⑤冷えていません?

⑥食生活が乱れていませんか?

⑦常にスマホ触っていませんか?

⑧枕高くないですか?


どうですか?

いくつくらい当てはまりますか?


<1つもない>

1つも当てはまらない方は、安心して楽しい日々を過ごせるでしょう。

<1~3つ>

注意が必要です。予防策を練りましょう。

<5つ以上>

明日にでも起こる可能性があります方要注意です!



①~⑧の質問を上げましたが、これら全てが危険因子なんです。

慢性疲労の状態は、筋肉関節の柔軟性は低下します。

筋肉が固くなると、循環障害を起こし冷えを誘発します。

身体が硬いとストレス発散ががうまくできず、睡眠が浅くなります。

スマホを練る前まで見ている方は、眼精疲労が強くなり、眠りも浅くなります。

枕が高いと、頸部に無理なストレス(首を前に曲げる力が長時間強いられる)がかかり、肉体の防衛反応で炎症を起こす。

食生活の乱れに関しては、飲酒・高カロリー食・摂取時間の乱れが主な要因です。


どれも健康とは言えない環境ですね。

寝違えは、生活習慣の崩れや身体の歪みに対する危険信号と考えましょう。


寝違えは首の捻挫ですので、患部は炎症しているケースが多くあります。

痛いからと言って、無理なマッサージは×です。

まずは冷やし、すぐに専門家(整形外科・整骨院・医療系トレーナーetc)に相談しましょう。


一番は、寝違えを心配しない身体を維持しましょうね!


コンディショニングトレーナー前波卓也