風船使いたけむぅーです!
8/26 はグランフロント大阪シップホールで第一回となるソシオの活動を行なってきましたおねがいキラキラ



会場はこのようなお洒落なホールで
めっちゃ広くて最高の場所でした!!


バルーンアートソシオ、第一回目の活動のテーマは「お花」でした♪

子どもさんや初心者の方には、まずは最も簡単な1本で作る犬やウサギの作り方を「風船職人池田くん」から学んでいただいて、経験者の皆様はお花の腕輪、ひまわりを一緒に作りました♪



ひとりだけ謎のカブトムシを作ってましたがそれはそれでおっけーですw

そして、最後はみんなで好きなお花を自由に作っていただいて、それを「風船使いたけむぅー」が、まとめて大きな花束にしました。そして、最後に作ったお花をもって、みんなで記念撮影を行いました♪ 


皆さんからは、すごく楽しかった。子どもが始めて一人で作れるようになった。毎回参加したい。インスタで見てずっとあいたかった。など、色んな嬉しい意見が飛び交って楽しかったです。

今後のバルーンアートソシオでは、バルーンアートが大好きな仲間をもっともっと増やして、ここで一つの大きな作品を作ったり、とっても楽しいイベントをみんなで考えたりできるようになって、バルーンアートの魅力をどんどん発信していきたいと思っています☆

毎月一回は必ず活動を行いますので、皆さん是非遊びに来てくださいね!※但し飛び込み参加はできませんのでご注意を!



尚、今回ナランハさんのハッピーバルーンプロジェクトとしてセンペルテックスの風船を一袋頂きました♪ありがとうございました😊