{99BF728B-C05E-49FD-9C97-48F5A6627304}

おつかれさまです(・ω・)ノ☆
たけむぅーです。

3/19.20は
八尾市の久宝寺緑地公園で開催された
ハッピーアースデイ大阪2016にて
発電体験コーナーに参加をされた方に対し
バルーンアートを配布してきました☆
{E0CE86B7-A2AE-4E43-BFDD-013B390AAA80}

電気の大切さを子どもたちに
体感してもらうためのコーナーです。

{F58ABD58-BFD2-418E-BB97-1DA59F60A55A}

{2974EF48-81AB-4BB5-9600-EB2CB8174A00}

自転車をこぐとこんなかんじ。

{11168F6B-7E39-4844-AF79-95B3814A5B1A}
八尾市では、
チャレンジ80(やおに因んで)といって
地球温暖化防止の取り組みとして、
CO2の80%削減を目標に
独自の活動をされています(・ω・)ノ☆
その活動の一環ということになります。

また、ハッピーアースデイ大阪は、
社会人と学生が共同で開催するイベントで
若者やファミリーなどが多数参加されます。

Asobo!会と目的か一致するため、
数年前から
毎回参加させていただいております☆

1日目はどしゃぶりの雨からのスタート
途中は止んだけど、足元はぐちょぐちょ

{35DE800B-6AD0-493F-B77F-7388299256FD}

{3BBE531E-E41D-4FF2-A433-E753AEA60D41}

{1F6D7C7D-A7AA-4C73-8060-282EB3A961F9}

女の子には辛い場所だと思います。
にも、かかわらず
頑張ってくれたメンバーたち!!!!!
ほんとにありがと!!!

2日目はすっかり晴れて
素敵な1日目を過ごせました。

{2D839AC0-5370-418A-B8FC-C48BCA797082}

{6F2F45F1-393A-4126-92AA-3C6E3721088D}

{FB48143A-0028-48F0-8636-2E22B96F5E17}

{4F1AB6A9-E34F-4CCB-A7FA-54A9A5AA2E87}

{5439B6F2-852F-4A83-BBE9-3EC4C7811027}

たけむはハーレム状態でした(・ω・)ノ笑
{8820E343-7287-4374-81AA-0694EAA1068A}

ちなみにこんな看板を立ててもらいました。
なんとなくエコにちなんで(・ω・)ノ☆

この休みも楽しい1日を過ごせました(^^)
それではまた会いましょう!

でわでわ~