皆さんこんにちはー!!
こうたです!\(^o^)/
今回は、枚方市にある中宮保育所にいってきましたー!
親子交流会ということで、
子どもたち、親御さんと一緒に手作りおもちゃを作りました♩(^o^)/
さらにさらにっ!
なんと今回はその後にシャボン玉遊びもやりました!\(^o^)/
さらにさらにっ!
参加してくれたご家族達に感謝を込めて、バルーンのプレゼントもしました!
\(^o^)/
盛りだくさんです!笑
今回もものすごーく!楽しく、癒される活動をさせていただきました!
それではさっそく活動報告ですー!
なんと今回の活動には、2人の新しい女の子が参加してくれています!
みなこ氏、はるぴー
この2人、なんとぴっちぴちの18歳!
こうやって、若くしてボランティア活動に興味を示し参加してくれる事は本当に嬉しくなるし、自分も負けてられへんな!ってなります。笑
参加ありがとう!そして今日一日よろしくお願いします!
さて、今回のスケジュールはざっとこんな感じで進めてまいりました!
<スケジュール>
◆準備 8:40~9:30
◆イベント開始 9:30~
→おもちゃ作り45分
→しゃぼん玉 &おもちゃ遊び 40分
→お土産バルーンアートプレゼント
◆イベント終了11:00
灼熱の太陽が照りつける8:30頃、
予定通りに中宮保育所へ無事到着!
(実は、メンバーみんな家が遠い&駅からはバスと徒歩で現地へ ということで辿り着けるか不安がありましたが、予想以上にスムーズに保育所に辿り着け、正直ほっとしました!iPhoneありがとう!笑)
保育所に到着し、
「おはようございますー!」とご挨拶。
あちらこちらから出てくる保育所の方々、皆さんお綺麗!∑(゚Д゚)
私は緊張の面持ちでご挨拶をし早々と準備に取り掛かりました。笑
しゃぼん玉液の調合は、メンバーのみるくがしてくれました\(^o^)/
調合結果は大成功!!♩
お土産バルーンの準備は、まなちゃんがせっせとしてくれました(^o^)/
そして、手作りおもちゃの方は年齢に分けて二種類やります。
0~2歳児用は、ぽんぽん太鼓♩
くるくる回すと「ぽぽんっ」と音が鳴るおもちゃです(^^)
※画像検索より引用
今回は玉の代わりに鈴をつけてみたので、「ぽリンッ♩ぽリンッ♩」と鳴ります。笑
一方3歳児以上は、
別の部屋で傘袋ロケットを作りました!
※画像検索より引用
9:30 おもちゃ作りいよいよスタートです!\(^o^)/
今日はみんなの身近でよく見る、あるものを使って手作りおもちゃ作りしたいと思います!♩
そのあるものとはこれ!みんな何かわかるー⁉︎膨らませる前はこんなんだよー♩
子「ふくろー!ふくろー!傘入れるふくろー!(=゚ω゚)ノ」
そう傘入れる袋!!
これはよくどこで見かけるー⁉︎
子「………。スーパーっ!(=゚ω゚)ノ」
そう!!雨降った時に、スーパーの入り口とかに置いてあるよねー♩
今日はこれを使って、手で投げるロケットを作りたいと思います!
これをこのまま投げると……
こんな感じにふわふわするだけで、まっすぐ飛びません。
だけど、これにあるものをつけるとまっすぐ飛ぶようになります!
さてなんやと思うー⁉︎
子「えっとこう……ロケットの下の方についてるやつ!(=゚ω゚)ノ」
大正解っ!!そう!翼をつけます!
翼をつけて完成したのがジャジャーン!これ!
どんな風に飛ぶかはみんなのお楽しみにとっておきたいので、さっそく作っていきましょー!
(そしてみんなで一緒に作り、全員上手に作れたので、みんなのマイロケットで飛距離を競いました!)
はーい!じゃあロケットできた子はこの線よりこっち側にきてー!♩
誰が1番遠くまで飛ばせるか勝負するよー!
ちなみに、このロケットの先につけてる画用紙の重りの位置によって飛び方が変わります!
どの位置にすると遠くまで飛ぶかなー⁉︎
さあ、いっせーのーで!で投げるよー♩
「いっせーのーでっ!!!」
ヒューーーーーーーーーン!!
なんと部屋の端まで飛ばしている子もいました。笑
本当に皆上手に作れてよかったです!
\(^o^)/
おもちゃ作りが終わった後も、部屋でロケットを飛ばす子ども達。
ようやく写真が撮れたので、その様子をご覧下さい♩(=´∀`)
その後はしゃぼん玉遊びをしました!
\(^o^)/
しゃぼん玉を飛ばす枠は、うちわの紙をはずしたやつが大人気!
小さな子でも簡単にたくさんの小さなシャボン玉が出せるので、それが良かったようです!
用意してくださった保育所の皆さんありがとうございます♩
そしてそして!
帰りには、感謝を込めてバルーンアートをプレゼントしました!
すごい行列!笑
まなちゃんを筆頭に、みるく、のぶくん、初参加のはるぴーが大活躍してくれました!
(=´∀`)人(´∀`=)
本日のイベントはここまでです!
いやー今日もみんな可愛かった!!
☆手作りおもちゃ
☆シャボン玉
☆バルーンアート
この3種をしたのは今回初めてだったんですが、保育所の皆さんの多大なご協力もあり、親子の方々に喜んでいただける交流会にすることができました!
ご協力くださった保育所の皆さん
本当にありがとうございました!(^^)
今日も、小さな男の子に大事な事を改めて気付かせてもらいました。
「人は支え合って生きている」
親子のみなさん、保育所のみなさん
参加してくれたメンバー
今日もありがとうございました!
(=゚ω゚)ノ
撮影係:こうた、みなこ氏