こんにちわ☆
たけむーです♪♪♪
最近はバルーンアートできる人も
沢山増えてきましたね(*´ڡ`●)☆
バルーンアートがあれば
その場にいるみんなと
色んなことを共有することができる。
笑い、癒し、驚き、感動…
誰でも気軽に楽しめるバルーンは
本当に沢山の方々から
愛されているなあと思います☆
だからこそ、
最近は犬や剣やお花くらいなら
作れる人がたくさん増えました♪♪
それは嬉しいことなのですが…
なーんだ!
そんなに難しくないんだーーー
と、
思われてしまうことも、しばしば…風船くらいならプロの人ではなく、
近所のボランティアさんに頼んでみよう。
と、思う人も少なくないようで。
結論から言いましょう。
全然違います。
例えば犬や剣のバルーンアートを
何回か作ったことのある人と、
プロの方が同時に配ったとします。
間違いなく、
プロの方の下に行列ができるはずです。
何故ならば、
プロのバルーンアーティストは、
作品そのものではなく
作りはじめた時から、
渡す瞬間までの間に魅せるからです。
これがその辺のボランティアと、
プロのバルーンアーティストの違いです。
ちなみに、
ボランティア団体Asobo!会では、
ただ、簡単な風船を配ってお土産としてプレゼントする。
又は、誰にでもできるくらいの簡単な内容をショーとして行う。
ここまでの範囲を社会に貢献する目的で非営利※1で提供しております。
※材料費・交通費は必ず頂いております。
それ以上のパフォーマンスが必要な時は、
私ができる範囲で個人的に対応しているのが現状です♪♪
なにはともあれ、
「ワクワクドキドキ♪」
これが、
バルーンアートの醍醐味なんです♪
確かに風船はいつか萎みます。
でも、ワクワクドキドキは
あなたの記憶の中で一生残りますよね。
バルーンアートが思っていたより
高いなぁと思ってるそこのあなた!!!
それは多分、
本当のバルーンアートを知らないんですよ!!
このブログを読んだあなた!!
この機会に興味をもってみてください。
風船使いたけむぅーでした♪