風船使いたけむーです(^^)
今回は比較的簡単な、
花のバルーンの作り方をご紹介します。
まずご用意頂く風船は、、、
ツイスト 260Q ピンク1本
ツイスト 260Q ミドリ 1本
ラウンド 5インチ 白 1本
まずはお花から作ります。
ピンクの風船を膨らませます。
花びら一枚分の風船を残し、
輪っかをつくります。
片方の風船を回すようにしてひねります。
するとこのような形になります。
すると輪っかが二つできます。
輪っかの先端をひねります。
そしたら、、、
花びらを作れば花のできあがり。
次に葉っぱをつくります。
ミドリの風船に空気を入れます。
*ピンチツイストといいます。
結び目を巻きつけてくっつけます。
Zのように折り曲げて、、
小さくふくらまして花に巻きつけると
かわいいお花の完成です☆
☆ポイント☆
(1)初心者の方は風船の空気がパンパンだと割れやすいので、定期的に手で揉んで空気をおくり風船をやわらかくしてひねりましょう。
(2)難しい場合は花びらを一枚ずつ作ってみましょう。
☆上手く見せるコツ☆
花びらが均等だと綺麗に見えます。
レッツチャレーンジ!!















バルーンアートをやってみたい!
と、思ったかたはこちら。















バルーンアーティスト
パフォーマーを探しているという方は…
バルーンアートができる
ボランティアを探しているという方は…