
ガキ使おもろかったですねー



録画してたん、
ようやくちゃんと全部見ましたよ

てか、
まっちゃんバルーンしてるやん!
これでバルーンやりたい人増えへんかなー
とか考えてたら、
新年早々、お正月休み中に
新しいバルーンの繋がりができました

尼崎市中央商店街の
「たこふく」ってお店のオーナーさん。

なんと、バルーンおやじさんの
ツイスターズに10年間通ってるという
超バルーン好きのオーナーさんでした

Asobo!会に参加してた女の子が
バイトしてるっていう繋がりでした。
近所にこんな方がいるんですねー
びっくりしました。
あ、Asobo!会もナランハで
バルーン買ってますからねー
笑


一緒にバルーン捻って楽しかった☆
また飲みにいく場所が増えましたーw
ちなみにここで作ったバルーン
知らん子にもらわれていったとのこと。

電車んなかでこんなんもらったら
びっくり嬉しかったやろなー 笑
さてさて、Asobo!会のメンバーとも
たくさん楽しい時間を過ごせました。



はじめて行ったけど、
やっぱ京都はええですなー


左の女の子が三重、
右の女の子が高地出身。
たこ焼きに挑戦




たこむー指導のもと、
めっちゃまんまるにできました 笑

美味しかった



みんなでたこ焼きのように
ひっくり返って笑いながら過ごしたわ…
ほんまに素敵なお正月でした。
んなかんじで過ごしてたら、
あっという間に正月も終わり、、、
もう仕事始まりましたやん。
今日から仕事始めだったー!って人も
多いんじゃないでしょーか。
たけむーも今日からお仕事でした。
いや、、、
私、風船がお仕事じゃないんでねww
普段はサラリーマンですから。
よく勘違いされます
笑

正月休みは遊びまくったんですけど、
あんまりダラダラしてなかったので、
比較的社会復帰早そうですよー。
みなさんはいかがでしょうか?
体調に気をつけて、
少しずつ復活してくださいね
笑

あと事故には気をつけてくださいね

元気がいちばん!命は大切に!
そして、今年も一年間、
笑って過ごしましょー



あ、そうだ、
Asobo!会では新規メンバーさんを
大、大、大募集しておりまーす



不安やなーって人も心配なーし!
始めての方でも、
98%の割合で馴染みます。
一緒に素敵な仲間を作りませんか?

少しでもええなぁーと思う人がいたら、
たけむー宛にメールをください



ブログの前のみんな!
2014年君も一緒に、
レッツ、Asobo!会!!!謎
というわけで、
みなさんまたねー



以下、まっちゃん








以上、作ってみたい方はAsobo!会へw