九州の旅 次は大分へ | 鮪が見つかりません

鮪が見つかりません

あたまわるいぶんしょ

6:30起床!

なぜならにちりんで別府駅に行くため〜地下鉄

3日前にJR九州ネットで予約したから指定席2,550円で大変お得!自由席よりも安いもんね〜


朝ごはんは博多駅で買った鯖の押し寿司

半分くらいでちょっと飽きた

でも電車内で食べる押し寿司は最高


さ、眠ることもなく別府駅に無事到着

なんなんス?この銅像

てか手湯があった

掃除中だった


終わったからちょっと触ってみた

ぬるかった



旦那が大分空港について、レンタカー借りて、迎えに来てもらって、合流


別府地獄めぐりレッツゴー!




途中に山地獄ってとこがあって、動物たちと触れ合えました。
超癒された…
餌強奪されたし…ゲラゲラ
いやしい兎がずっと餌くれ〜って言ってた

人影が見えたら一目散に寄ってくるウサギ

餌をもらうウサギ

餌をねだる子モル

餌をねだるモル


鬼山地獄にはおびただしいクロコダイルやアリゲーターが…
指とか腕ないワニが沢山いたけど、よくあることなのかね?


地獄めぐりの途中で昼時になったのでランチ

一軒目(ぇ


水天という回転寿司屋へ

美味い!!!

りゅうきゅう軍艦なんてあるんだねぇ美味しいです


そして二軒目

別府冷麺の胡月へ


うーん…ちょっと口に合いませんでした

盛岡冷麺とは全く別物と考えた方が良いです

コシありまくりの、うどんを硬くしたような麺です。スープはあっさり





さ、気を取り直して

地獄めぐりの続きです



すっかり足湯の楽しみを覚えてしまった。

名入りのタオルを買うのも1つの楽しみデレデレ



画像上限超えたので、つづく…右差し