息子が不登校になった時、やはり1番初めはスクールカウンセラーへ通されたのですが、


息子の時のスクールカウンセラーの先生は、ものすごく優秀な先生で、

テキパキと仕事をこなし、あらゆる相談に乗ってくれ、あらゆるアドバイスをしてくれ、


私としては、大変頼りになり、心強い存在でした。


そのカウンセラーの先生の采配のおかげで、

息子は、高等部から学校復帰ができたのです。

(中高一貫校でした)


ある時に、民間業者の無料相談を受けたのですが、

ものすごく優秀なスクールカウンセラーなので、民間業者に頼らなくても、その先生の通りにしたら大丈夫ですよ

と言われるくらいで、

また、

スクールカウンセラーも、それくらい優秀な人が配置されてればいいんですけどね…

とも言っておりました。


さて、スクールカウンセラーの先生が言うには、

不登校の解決には、保護者ー担任ーカウンセラーの連携と信頼が大切で、どこかひとつでも欠けてしまうと、解決には至らない

だそうで、

確かに、あの時はカウンセラーの先生の指示で、私と担任の先生が動き、

私と担任とカウンセラーがみんなで情報を共有し、

三位一体となり不登校対策をしていました。


ところが、娘(公立)が中学の時、娘も不登校寸前だったのですが、

保護者ー担任ーカウンセラーの三位一体が全く取れず、

保護者ー担任はともかく、

担任ーカウンセラーは、全く情報共有しておらず、それぞれが違う方向を向いており、

保護者ーカウンセラーは、カウンセラーがあまりにも無能なので、こりゃ、ダメだ…となり、

結局、全員バラバラ…という事態になってました。


息子の時とのあまりにもの違いに私も大変驚き、

また、周りの不登校母達に聞くと、スクールカウンセラーと学校には、もう頼れん…となっておりました。


子の不登校で困ってるのに、担任に相談したら

カウンセラーの先生に相談してください〜

になり、カウンセラーに相談したら

えっとぉ…ちょっと分からないですぅ

となり、


娘はギリッギリ学校に行けてたけど、

ガッツリ不登校だったご家庭は、1番の相談窓口のスクールカウンセラーがこの調子だったので、

かなり途方に暮れてたと思います。