前回『体内記憶』という記事を書いてからも・・・


やはり気になっていたママ・・早く聞きたい(笑)


 


でも意外にもすぐ『もう一度聞いてみよう』と


思うチャンスがやってきたのです


なぜかというと・・・・最近急にUくんの言葉がハッキリしてきたから・・


チャ~~ンス(笑)


でもどうやって聞いたら、Uくんは答えられるのでしょう・・・


 


そんなことを思っていたある日・・・


いつものように、保育園から帰ってきてご飯を食べ


パパ・ママと遊んだりしていました


そんな時ふと、パパがUくんに聞きました。


『Uくん、生まれる前はお母さんのお腹にいたの?』


そうしたらUくんは・・・『うん』と・・・


でも、これは返事をしただけ・・そうじゃなくても『うん』と


頷く事は多々あります


パパは続けます。


『Uくん、お母さんのお腹の中はどうだったの?』


Uくんは・・・『・・くらいくらい』(暗い暗い)と答えました。


おぉ~~!そして?そして??ワクワク


さらにパパは続けます。


『じゃあさ、Uくんはママのお腹の中で何してたの?』


『・・・歌』


う~ん・・確かに妊娠中は、あらゆる音楽を聞くようにしていました。


当時流行っていた曲や、クラシックや・・・童謡・・・アニソン(笑)など・・


そのことを言っているのかな・・


『あとは?何してたの?』


そうしたらUくんは、しばらく考えていましたが


両腕をくるくる回して


『クルクル・・・・ドン!』と言って空中を蹴りました


もしかして・・・お腹の中で、羊水の中をクルクル回って


足でドンとお腹を蹴ったと言いたかったのでしょうか


 


前回の『坊ちゃん』にも驚きましたが、


今回の方がさらに驚きました


だってお腹の中でクルクル回れるって知ってるのでしょうか


それにお腹を蹴ると言うことも・・・


 


今回は聞いたのはここまで・・・


でも・・・これ以上聞けないような・・(笑)


だって・・何を聞いたらいいのか分かりません(笑)


これ以上思いつかないし・・・


 


でも、Uくんにも多少は体内記憶はあるのだな・・・


ということが分かりました