「凪のお暇」
最初は見るつもりなかったけど、2話で慎二が泣いてるのを見て面白いかもと(笑)原作も買ってしまいました。ネタバレ↓
まー、ドラマとしては結局どちらともくっつかないというふうに終わるしかないかなーと。だって視聴者だって、泣いてる慎二がかわいい💕けど、ゴンさんにも癒される💕って感じだから選べない(笑)連載中の原作のエピソードもうまく使ってあって面白かったです。お母さんとの関係がどーなったのかはさすがに時間が足りなかったかなぁ。
原作はまだ続いてます。ゆるーい絵柄なんですけど、時々はっとするような言葉があって。原作だと慎二とくっついてほしー気もするんですけど…まだまだわからない感じ。
「ノーサイド・ゲーム」
これは相方セレクトで。まぁ、わかりやすいおじさんの青春ものですな。最後は勝つとわかっていても、見ちゃう(^。^)
ラグビーの試合のシーンがとても迫力があった!ガチのラグビープレイヤーが出演しているのもあるし、カメラの切り替え方とかでそう感じるのかな?でも、けがするときの音が…ぶぁぁっきぼきーってめっちゃ痛そうなんで耳を塞いでしまった、、あと、上川さんがただの悪役じゃなくてよかったよー。(*´∇`*)
あと、今さらだけど、友達の強いススメでおっさんずラブも見てみました(*´∇`*)
タイトルから、おっさん同士のラブシーンとか無理!?と思ってたけど、そんな濃ゆくなく良かった…みんなの演技力あってこそ、って感じ。
最近は顔芸しながらのモノローグっていう演出が多いけど、はるたんはそれがめちゃ面白かった!あれって、台詞を録音しといてそれに合わせて演技するのかなぁ。
そして私は牧くん派(*´꒳`*)
でも、11月スタートのおっさんずラブには出演なし…ガッカリと思いきや、顔芸王子の千葉くんが出るじゃーないですか!!!はるたんと黒澤部長は変わらずのアナザーストーリーみたいな感じなので、また新たに楽しめるかも。
次クールのドラマは、とりまの相棒、キムタクのシェフのやつ、ディーンさまのシャーロック??くらいかな。とりあえず1話を見てみます。