さてさて、10月から引っ越しして移転して、業務も始まっておりますが。

ぜんぜん片付いてないっす。。泣
景観を気にするオーナーなのに、怒られそうです・・・

建物は「和」なのですが、中の作りはモダンな雰囲気なので、ダイニングテーブルなどはなんだかんだでナチュラル系な家具になりました。でも、テレビ台はメタルラックだし・・・以前に使ってたIKEAの黒い椅子×2もそのままで、なんだかちぐはぐ。。IKEA椅子はほんとはいらないんだけどなー。お客が来るかもしれないからとっておくらしいです。ううどっか目立たないところに置きたいせめて。

ミーティングルームも、北欧ナチュラルですかね。ま、棚はIKEAで、テーブルはネットで目をつけているものがあるのですが。まだ片付いてなくて購入に至りません。あとは、相方のギターとかがズラっと並んでおります。

で、自分の仕事部屋ですが。

ここだけは!自由にできる!おれの牢獄城!キャッ☆

以前は机や収納BOXをIKEAで買いそろえ、それに雑貨などを組み合わせていましたが、ちょっと飽きてきた。そこでいろいろインテリアを調べていきますと、「シャビーシック」というジャンルに遭遇しました。

シャビーという言葉の意味はあんまり良い意味ではないようです。みすぼらしい、とか古くさいとか・・・でも、そこにシックが加わると、アンティークな感じへのプラスのイメージになるそうです。ほ、ほんとかね。

ただ、そういうお店をいろいろ調べていくと、なんかこう、ガチのアンティークなのだな・・・それ、アンティークって言ったもん勝ちで、ボロすぎくない?とかね。泣そういうのに限って驚きの価格だったり。

それに、できればホワイト系にしたかったけど、機材がほぼ真っ黒なんですよね。。ということで、ホワイト系は諦め、アイアン系やガラスの家具(シャビーシックな中でもインダストリアル系?というらしい?)で、でも、やはりあまりにボロッボロというよりは、もう少しキレイに収まるように。

それと、レースでフリッフリにしたい、とかいうわけではないのです。多少は使いたいですけど、機材が半分占めてるので、かわいいというより、渋い雰囲気にしたい。できれば。

で、第一弾として、部屋の机。

今まではIKEAのフツーの机でしたけど、実は昔の会社を退職したときに購入したガラス板の机があるんです。ドイツ製でめちゃ高かった・・・実家に置き去りにしていましたが、スタジオが狭いので、ガラスのほうが圧迫感がなくなるんじゃないだろか、しかも、机の足はちょっとインダストリアル入ってるかもよ?

ということで、わがまま言って相方と弊社スタッフを連れて実家まで引き取りに行きました。激重なので。。購入したのはもう8年前ほど?いい感じでシャビーになっておりました。。



上の写真だとわかりにくいけど、下のほうがガラス感は伝わるでしょか。
ま、椅子はね・・・許してください。orz

あと、机に乗ってる雑貨を。



ネットショップで一目惚れしたアクセサリーケース。光沢があってすごいキレイなのです。にわかシャビーシックファンで、アンティークの本当の価値とかわかってないですけど、まぁ、自分の好みのものに囲まれるのはいいですよね。一日の大半をここで過ごすので、まだ部屋は完成しておりませんが、居心地よくしたいです。