いつも私が使っているストレス発散用ぬいぐるみ(つぶして楽しむ←ひどい)を持ち込もうという話になりまして。で、せっかくだから同じキャラものを2体揃えて、ウェディングドールっぽくならないもんかと。
でも、手作りドレス着せたりとか、そんな時間の余裕もなく・・・
結構大きいぬいぐるみ(大体縦27㎝、横の一番太いとこ26㎝くらい?)だし、撮影のためだけに、わざわざオーダーするほどのもんでもない。
で、ちょっと検索したら、ミニチュアティアラみたいなものがあって、しかもペア!お、これなら乗せるだけでいいんじゃなーい?
早速ポチっと注文。
後日届きましたが・・・・
ちっさ!!
サイズを見誤りました・・・・
これじゃ、撮影してもわかんないかな~とほほ~。
しかし。なんかも少しどーにかならないもんかね。
お花持たせたらかわいいかな!一輪だけでも違うかも。お花は、スタジオで用意してもらえるはず。なんせ花屋がプロデュースするスタジオなので!
うーん、あとは、ベールとかかけてあげるだけでも、ぽくならないかなー。
でも、どこに売ってるのそんなもの。おもちゃ屋さんとか??
発想が貧困すぎて検索ワードも思いつかず、とりあえずいとこの皆様にお伺いを立ててみました。うちの場合は珍しく?いとこ同士で結構仲良しで、LINEのグループもあるのです。
そしたら、手芸屋さんにあるんじゃね?とのこと。
手芸屋さんには手作りウェディングコーナーがあって、そういうところにベールの布もあるのでは、と。
しかし、手作りとか無理そうなんですけども・・・
すると、参考写真を送ってもらって説明してもらって。なんとかなるかも?
手芸屋さんでそれっぽいチュールの生地を買ってみました。
う、う~~~ん・・・
水玉とかじゃないほうがよかったのかな・・・
でも、ぬいぐるみが白なので、普通の真っ白ベールだとあんまり目立たないかも、と。でも、こうやってみると、ラッピング崩れみたいな・・・
そしてやっぱりちっさすぎて目立たないティアラwwww
ちなみに、チュール生地を1m購入(¥600税抜き)し、ふたつに折り、丸いイヤリングに頭部を通してボリュームを出し、無理矢理ティアラを乗せただけ。うーーん。
あと、たまたまレースの白いショールがあったので、ひっかけてみた。
う、う~~~ん・・・
ゴージャスだけど、これじゃない感が・・・
てゆーか、そもそも寸胴すぎて、ウェディングドールには向いてなくない?
という根本的な問題かもしれません・・・
一応、両方持っていって、スタジオのプロの方にお伺いを立ててみよーと思ってます。