++Bon Vivant++

 ++Bon Vivant++

 何気ない日々をキロク。

$ ++Bon Vivant++-ライン


ご訪問ありがとうございます☆


日々を綴ったり、綴らなかったり。。。

ゆるーくやってマス。


 ++Bon Vivant++-ライン

Amebaでブログを始めよう!



2014年も始まりましたね。



元日は特に予定もなく、ゆっくり過ごしました。


去年のように、ワンプレートなんちゃっておせちを作って…




<覚書>
◎お雑煮→前日のカニ鍋のダシを使って。
◎黒豆→旦那クン母作
◎紅白なます→ワタシ母作
◎だし巻き→巻くのが大失敗!!苦手だわ…
◎お煮しめ→ワタシ母作
◎八幡巻→やはり牛は美味しい…
◎かまぼこ→うさぎさんに飾り切り
◎えびのパン粉焼き
◎お刺身
◎イチゴ


今年は、頂き物が多かったので楽できましたが、それでも時間かかること。
来年からはもっと凝らずに手を抜こうかしら…
でも、娘は沢山食べてくれました♪





年末には入居以来の大模様替えを行い…

リビングの一角にキッズコーナーができました。



そこに、すっと陽の目を見なかった手作りガーランドを飾りました♪
マリメッコの本をカラーコピーして切り貼りした紙製ですけどね。
自己満足に浸ってます…


*******************************


今年は色々変化がある我が家。
みんなが健康で楽しく過ごせますように。
それを願うばかりです。




Android携帯からの投稿





かなーり久々にキロク…

昨日はオウチクリスマスパーティーをしました。
昨日は夕方まで仕事だったので、前日仕込み&母に助けてもらって何とか完成~♪






<メニュー覚書>
☆ポテサラの前菜風~母作のポテサラにスモークサーモンを乗せて飾り付け
☆ポトフ
☆チーズミートローフ→レシピは3分クッキング
    付け合わせは焼きリンゴ。美味!!
☆娘ちんには、サンタ&トナカイのクリスマスプレート→毎度の事ながら完食は無理…泣
☆グラタン→母作
☆ナポリタン→母作
☆レアチーズケーキ→前日仕込み朝飾り付け。遅刻しそうになる…汗       ベリーたっぷりで美味♪


ランチョンマットは、マリメッコの布をカラーコピー!!
あと、チルウィッチのダリアをようやくお迎えできたので使ってみました♪
このダリアは、お正月でも使えそう☆

51カフェさんで作ったリースに、IKEAのキャンドルを差して、念願のキャンドルホルダーにしてみました。
リースを作ったときから、こういう使い方をしたかったので満足☆
この三連休に旦那クンにIKEA無理やし連れていってもらいました。

夜は娘と作った手作りクッキーとミルクを窓際にセッティングしてご就寝~。

今朝はサンタさんからのプレゼントで上機嫌な娘でした♪(ワタシにもサンタさんが☆)

長々なりましたー。
携帯から投稿してるので、誤字あるかも…

あー、気分は一気に年末モード…



 久々更新。
書きたいことはたくさんあるけれど、時間ナシ。
考える事もたくさん、ぐるぐるぐるぐる。。。。。







来週はムスメの卒園式。
来月からは新しい保育園へ転園?入園?します。

0歳~1歳は一時保育で、
2歳~3歳は通常保育でお世話になった保育園。
彼女の今までの人生の大半をこの園で過ごしました。

人見知りのムスメは、初めは泣き通しでご飯も全く食べず。。。
0歳の頃は、「ずっと泣いてるのでお迎え来てあげてください!!」と呼び出しがあったほど。

これでいいのだろうか?
こんな思いをさせてまで働く意味はあるのだろうか?
悩んだ事もあります。(←すでに過去形・・・笑)

でも今や、おせっかいぐらいにお世話する(←めんどくさいタイプ???)ムスメに
大成長してくれました。
歌が大好きで、先生も頼もしいと言ってくれるほどの大音量で歌うことができるようになりました。
それもこれも、通った園のおかげ。。。

果たして卒園式当日、ワタシ正常でいられるか、心配です。
練習してる卒園式の歌を、家で歌ってくれる度に涙してるので(笑)



今の保育園は私服なので、卒園式用にムスメにワンピースを作りました。
次はスモックがあるし、小学校なったら作った服なんて着てくれないかもしれないし。
たぶん、最後であろうセレモニー系のお洋服。
冒頭のコサージュも、えいやーと作りました。





こんな感じに。
当日着せるの楽しみなんだけど、ココロは複雑です。。。