久々に投稿して、このタイトル。


もう、なんだか最近やり場のない気持ちを

どうすることもできなくて。


ここで、吐き出させて下さい。


旦那の傷病手当の期限が3月まで延長になり

それまでは今まで通りの生活ができる。


でも、その先は…?


本人は働かないといけない、働きたいと

思っているけど

もう会社員勤めをやる自信はないと。


フリーランスとしてやっていくべく

行動はしてるけど

マネタイズには程遠くて

自分なんかダメだと

さらに自己肯定感が下がってる。


ちょっとずつ、やっていこう。


って声かけるけど、実際1年以上この生活続けてきて貯金も底が見えてる。

やっぱり、私が転職するしかないのかな?


私も、実は副業を始めて一時は月7万ほど稼げたりしたけど

やっぱり自分1人で稼ぐのって難しい。

まだまだ、安定には程遠い。


できれば、今の職業を続けて副業で月10万稼げたら

旦那のフォローもできるしそれが理想だけど

なかなか現実は厳しい。


私の両親に頼めば、金銭的援助はしてもらえそうだけどもう年金生活に入る親に苦労はかけられない。


旦那の親御さんも年金生活でカツカツ。

(なんだったら、こっちが援助総額50万ほどして

返金の見込み無し)


とまぁ、こんな状況です。


私の親には旦那の親御さんの事は話してない。

でも、言ってしまいたい。

でも、言ったら旦那の立場がなくなる。



誰にも頼れなくて、私が潰れてしまいそう。