のんびりいこうよ

のんびりいこうよ

2019年まで、Yahooでブログを書いていました。
これからは、こちらでお世話になります。(^-^)

今日は、相方の治療日でした。

先週は金曜日の夜に37.5℃の発熱と倦怠感が出ましたが、土曜日の午前中にはその症状も殆ど消えました。

今回もその程度の副作用で治まってくれると、ありがたいです。

それでは、ツーレポを書き始めますね。ニコニコ
 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加しています。

上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。

一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)


7月21日。

相方も、体調は問題無さそうです。でも、無理なく走りましょ。

出発はAM8:11、気温は28℃でした。

この時点では、まだ過ごしやすい気温でしたよ。ウインク

国道4号線を南下して、

給油を済ませ、

北関東自動車道に入りました。

トリセロコンビでロングツーリングに出掛けるのは、

かなり久しぶりです。

昨年の年末に行った、忘年会ツーリング以来ですね。

一旦東北自動車道に入り、

岩船JCTでまた北関東自動車道に入って西へ進みます。

そして波志江PAで、最初の休憩を取りました。

夏の空ですね~。照れ

驚いたことに20分程度駐輪場に停めていただけで、温度計は36℃を表示していましたよびっくり。先が思いやられますね。

ここからは、酷暑の高速道路を走ることになります。

ネッククーラーを起動して、体調に気をつけながら走りましょ。

高崎JCT⇒関越自動車⇒藤岡JCT⇒上信越自動車道へと進みます。

少し雲が多くなりましたから、この時点では我慢できない暑さではありませんでしたね。

この橋を見ると、

結構遠くまで来たな~という気分になります。照れ

更に西へ進み、

佐久小諸JCTから中部横断自動車道に入りました。

いや~、夏の空です。

そして、道の駅ヘルシーテラス佐久南で休憩を取ることにしました。

少し時間は早いですが、

ここで昼食を頂くことにしました。ニコニコ

私がチキンステーキカレーで、

相方がデミオムライスです。

ボリュームもあって、とても美味しかったですよ。照れ

相方も完食しましたから、体調は大丈夫ですね。ウインク

この後は再び中部横断自動車道に入り、

南へ向かいます。

そして、

メルヘン街道に入りました。

この辺りから、

気温は下がり始めました。

そしてこの辺りでは、

気温24℃です。びっくり

快適な環境で、

クネクネを楽しめました。ニコニコ

というところで、次回に続きます。

     最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

             それではまた。バイバイ

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチッ!としていただけると嬉しいです。(^-^)

※どのバナーをクリックしても、一日一回しかポイントに加算されません。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ

7月20日の朝、相方の体温は37.1℃でした。微熱です。

私が「明日からツーリングに行くのは、無理かな。」と言うと、

「え~、私は行く気満々なんだけど。あんぐり」と相方が答えます。

まあ多少のリスクはあっても出かけようとしないと、機会を失ってしまうばかりですからね。

とはいえ、具合の良くない状態で無理をして出掛けても、楽しむことはできません。

相方と話し合い、この日の午前中の体調を見て判断することにしました。

ただし翌日から出掛けるとなると、多少の準備も必要になります。

一応トリセロコンビで、別宅へ向かうことになりました。
 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加しています。

上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。

一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)


午前中は大雑把に目的地を決めてから、

食事の準備をすることにしました。

相方には、口内炎が出来る前にレバーを食べてもらいます。ニヤリ

酒、鶏がらスープの素、塩、ニンニクを使って、塩ダレを作ります。

九条ネギとキャベツを刻み、

水洗いしたレバーはキッチンペーパーで水気を取り、

片栗粉をまぶします。

これをごま油でしっかり焼いて、一旦フライパンから取り出し、

野菜を炒めてからフライパンに戻します。

これに塩ダレを加えて混ぜれば、豚レバーとキャベツの塩ダレ炒めの出来上がりです。ニコニコ

続いてキュウリを薄い輪切りにして、

半分に切ったミニトマトと千切りにした大葉と共にボールに入れ、

麺つゆ、レモン汁、オリーブオイルを加えて混ぜれば、サラダも出来上がりました。

そして昼食は、こんな感じになりました。爆  笑

メイン料理の冷汁は、相方が作ってくれました。

私が作った炒め物と

サラダも、ちゃんと食べられましたよ。

この日採れた家庭菜園の恵みを美味しく頂きました。照れ

食後に相方が体温を測ると、36.7℃まで下がっていました。

前回と違って口内炎もできておらず、倦怠感も無くなってきているということです。

相方も出かけることに前向きですし、翌日からツーリングに出掛けることを決め、宿の予約を取りました。

主なルートを決めた後は、バイクの点検です。

TRACERは車検が終わったばかりですが、MT-07はしばらく遠乗りしていませんからね。

このあとはバイクを入れ替えて、

こんな感じで走って、

自宅に戻りました。

おや、隣の家の取り壊しは、完全に終わっちゃいましたね。びっくり

「静かになって、良かったにゃ。」猫

このあとは、

ツーリングの準備を済ませました。

暑さ対策としては、

冷感キャップと

ネッククーラーです。そしてルートは、極力涼しい場所を走れるように考えてみました。

まあ、これでも不安はありましたけどね。

色々なことがあり、行けないことが当たり前になってくると、あえて出かけようという気持ちにもならなくなってしまいます。

行ける時には2泊3日程度のツーリングであれば、迷うことなく出掛けられたんですけどね。

今回は、急遽思い切って出掛けることにしました。

でも、出掛けて良かったです。

暑くて大変だった場所もありますが、相方も元気に楽しんでくることが出来ましたからね。ニコニコ

次回からは、そんなツーリングの話を書きたいと思っています。

     最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

            それではまた。バイバイ

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチッ!としていただけると嬉しいです。(^-^)

※どのバナーをクリックしても、一日一回しかポイントに加算されません。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ

今回も天気に恵まれて、素敵なツーリングになりました。爆  笑

先程帰ってきたばかりなので、今日はそのダイジェストです。
 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加しています。

上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。

一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)


21日は、高速道路で移動です。

とにかく走って、

こんな道の駅で、

こんな昼食を頂きました。ニコニコ

この後は山道を走ったり、

白樺湖に立ち寄ったり、

ビーナスラインを走ったりしてから、


灼熱地獄の松本へ抜け、

安曇野でワサビ田に癒され、

ホテルに宿泊しました。

22日は朝8時に出発して、

こんな道を走り、

奈良井宿へ行きました。

2時間ぐらいかけて、照れ

ゆっくり

のんびり

散策しましたよ。ウインク


このあと

福島宿もざっと見て、

こんな道を走り、

野麦峠で、

クネクネ三昧でした。

気温は26℃でしたから、過ごしやすかったです。

気持ちよく走れましたよ。ニコニコ

奈川渡ダムまででしたけどね。

この後は暑さと闘いながら走って、

宿に戻りました。

そして今朝も朝8時に出発して、

朝からクネクネ三昧です。


この道の駅に着いた時には、既に疲れ始めていたかもしれません。

でもそれにもめげずに嬬恋パノラマラインを走り、

愛妻の丘に立ち寄りました。


この後も嬬恋パノラマラインは楽しく走れましたが、

昼食を食べた

八ッ場ダムから先が、

灼熱地獄でした。

望郷ラインも良い感じでしたが、

このあたりが一番しんどかったかもしれません。

それでも草木ダムでは復活し、

最後の峠越えをして

無事に帰宅しました。

今回は突然計画して行ってきたツーリングでしたが、思いのほか楽しめました。ニコニコ

でもやはり、熱中症対策はしっかり考えないとしんどいですね。

詳細記事は、多分明日から書き始めると思います。

     最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

            それではまた。バイバイ

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチッ!としていただけると嬉しいです。(^-^)

※どのバナーをクリックしても、一日一回しかポイントに加算されません。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ