息子が亡くなって6か月。





桜の咲く季節になった。

わたしは相変わらず、

息子の記憶に蓋をしている。

息子のことを思い出さない日はない。

目に入るものからすぐに息子のことが蘇る。

でも、

あの時は、と記憶に思いを込めていくと、

苦しくなってしまう。

急に涙が溢れる。

日常の生活に戻るために、蓋をする。

日に何回も蓋をする。

こんなことをしていては、

息子の記憶が無くなってしまうのでは、

と心配になる。

それはいやだ。


でも、

いまの私は心穏やかだ。






もう1人の息子が、

「人も死んだら、ただ、無になるんだと思う」

と言っていた。


あの世もなければ、

生まれ変わりもない。

無、なのだ、と。


ロウソクの火が消えたら、炎は見えなくなる。

そういう、無。

炎は消えたから、そこにない。

息子も死んだから、ここにいない。

ただ、そういうことなのだ、と。


悲観的に言うでもなく、

感情を昂ぶらせて話すでもなく、

何か考えた末に、

わたしに話をしているように感じた。






人は、生きる意味、を求めるという。

信念や哲学が

その思考となり、

その人らしさともなる。


その思考は

時として、

その人の心の支えになるという。