昨日は、のーんびりゴロゴロ過ごして、夜になってダンナと洗濯干したりしてたら、ダンナさまのおなか崩壊事件が勃発して、あわてて正露丸を飲ませて、カイロをはって、布団にくるんであげましたガ-ン


私は全然大丈夫だったので食中毒ではないと思いますが・・・

おなか痛そうでかわいそうでしたキティちゃん×涙


お風呂掃除してお風呂を入れたけど、ちょっと動けなさそうだったので、ひとりで入って、ダンナさまの足をふきふきして、ベッドに運び・・・たいところでしたが、重いので自力で移動してもらいました。


そんな看病で目がさめちゃったのか、私が寝付いたのは朝の7時くらい笑

生理痛もあったし、ゴロゴロ寝てたら、今日の起床時間は15時半になってしまいましたわお!!


まぁいっか・・・ニコ


さて、しばらく前に初めて赤ちゃんのスタイを作ったので、アップさせていただきますおんぷ


がんばらないうつ病生活


型紙はネットでひろってきてました。

表は赤ちゃんのよだれとかふけるようにやわらかいタオル生地で、フェルトでつくったワンポイントをぬいつけてみましたwハート☆


お母さんに

「なーに、これ?飛行機?」

って言われたけど、クローバーを作ろうとして、なんとなく花みたいになってしまったアップリケですあせる


アップリケって、かわいいの売ってるけど、自分で作りたかったのですあせる



がんばらないうつ病生活


もうひとつ作ってみました。

今度はレースとクローバー(のつもり)で飾ってみました四つ葉


よだれをふける部分を広くしたくて、レースは上のほうにつけました。

赤ちゃんの首にあたらないかが、少し心配悩む


裏は、やわらかめのコットン生地にしました。


がんばらないうつ病生活


赤ちゃん用品ってちっちゃくてかわいいし、作るの楽しかったですキャッ☆

手芸屋さんにいくと、

「これ、スタイにいいかも!」

とか思ってやわらかい生地を手にとってしまうくらい笑


初めて作ったので、ちょいちょい失敗もあるし、何しろうちには赤ちゃんがいないのでサイズも本当にこれでいいのか不安でしたが、プレゼントした相手のお友達が

「ぴったりだった~」

って言ってくれたのでほっとしましたハート**


私、本当に裁縫の知識がなくて、型紙を印刷して切り取って、生地にまち針で固定して、そのまま型紙のラインで裁断しちゃったんですニコ


型紙に「縫いしろ1cm」って書いてある意味もわからず叫び


だから、ひとつめのスタイは、縫い代5mmぶんくらい全体に小さい出来上がりになりましたあせる


「なんかちょっと小さいね~」

とダンナと首をかしげて考え、またネットや本を見てたら、型紙よりも1cm大きく裁断せよという意味だったことに気づきショックビックリマーク


ふたつめのスタイは、そのように裁断しました汗


あとでお母さんに聞いたら、

「あはは、それは洋裁の常識だわー」

って言ってましたブタ


お母さんの中学時代には、家庭科でもっと洋裁を習ったそうです。

私と妹はエプロンしか作らなかったけど、お母さんはパジャマやブラウスも学校で作ったそうですわお!!


あと、もう一個気づいた点。

マジックテープの硬い方を裏につけて、やわらかい方をタオル地につけたら、べりっと外すときにタオルがひっかかるので、硬い方をタオル地につけるべきだということ汗


ひとつめは、やわらかい方をタオル地につけてしまったので、マジックテープがタオルにひっかかって使いにくいかもリラックマ 涙


もっと手芸が上手になりたいです!