昨日は
マルチドライバーを100均で見付け
4号の活字を差し込んでみたのですが
 
イメージ 1
 
 
ちょっとゆるゆるなもので
隙間を埋めるものを家探ししました。
 
ちょっと待って下さい。
 
ゆるゆる・・・
 
湯る湯る・・・
 
そう、お湯まる君がありました!
 
以前セリアで買っておいたものです。
イメージ 2
 
 
昨日100円で・・・・というタイトルを
今回200円で・・・と書きましたのは
おゆまる君の100円をプラスしたからです。
 
ということで、熱湯で柔らかくしたおゆまる君を
小さく丸めてドライバーの穴に入れ、
 
そこにこれも熱湯で温めた活字を
ぎゅーっと差し込んでみました。
 
イメージ 3
 
 
しばし冷やします。
 
おー、ぐらぐらしないではありませんか!
イメージ 4
 
 
早速ヌメ革の端切れを濡らして
 
上から垂直にぎゅーっと押してみます。
イメージ 5
 
ぎゅっと押したら
最後にちょっとグリグリしてみました。
 
お、手が痛くない!
 
こりゃ、沢山押せますぜ、旦那。
イメージ 6
 
 
こんな小さな活字を直接親指で押したら
痛くてこんなにはっきりと柄が出るまでは押せませんので
 
これだけでも
十分な進化です。
 
どうせなので
この端切れに違う柄も押してみましょう。
 
続きます。
 
 
くま
 
◆ヤフオク活字出品ブースは→こちら
 
◆活字刻印マニュアル目次は→こちら
 
お帰りの際はクリックして頂けますとやる気が出ます
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

 ↑
ランキング上位記事は革小物作りのヒントになります。
 
こちらのランキングにも参加中です!