レザークラフトの刻印として活字(メタルスタンプ)を用いる場合、
自分は木工万力を主として使っています。
 
イメージ 1
こんな感じのものだと宜しいかと思います。

 木工万力は、挟む部分に板が取り付けてあり、
何よりも挟む面積が通常の万力よりも大きいというのが利点です。

当然口奥(奥行)も十分確保されていますので、
名刺サイズまでの組版に対応出来ます。

ちなみに自分のものは、口幅11cm、口奥5cmです。
ホームセンターで6千円弱で購入しました。
 
イメージ 2
 
5年ほど使っていますので年季が入っていますが、
今でも問題なく使えてます。

さて

クラフト用ハンドプレスやハンドクリッカーとは異なり、
木工万力の場合は据え付ける場所が必要になります。

据え付ける場合は、工具としての使用とは異なり、
口が上下に開閉出来るように縦に取り付ける必要があります。
 
イメージ 3
 

分かりやすいように、椅子の背もたれに取り付けてみます。
 
イメージ 4
 
 
上から差し込んで
 
イメージ 5
 
 レバーを締めるだけですので、据え付け自体は簡単です。
 
イメージ 6
 

問題は
据え付ける場所が必要だということです
 
例えばこちらは
イメージ 7 
木の板に頑丈なL字金具をネジ止めし
万力を取り付けたものです。
 
建築用の頑丈な金具が必要です。
イメージ 8
こちらは銘木を土台にし、
格好をつけるために持ち手なども付けていますが、
 
こんなに凝る必要はありません。
 
こちらは100円ショップの木製トレイと書類差し?
を木ネジで固定したものです。
イメージ 9
 
 
 
 
万力を上からさしてレバーを締めれば
 
イメージ 10
 
 
たった200円で、
持ち運びの出来る活字刻印機の出来上がりです。

めぼしい据え付け場所が見当たらない場合は
こんな感じで自分だけの刻印機を作ってみて下さい。
 
ホームセンターには端材なんかもお安く売っていますので、
うまく組み合わせてみても宜しいかと思います。

ホームセンターに行く場合は、
 
万力もお持ちになって頂ければ、
 完成イメージも湧くと思います。
 
うさぎ
 
◆ヤフオク活字出品ブースは→こちら
 
◆活字刻印マニュアル目次は→こちら
 
お帰りの際はクリックして頂けますとやる気が出ます
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

 ↑
ランキング上位記事は革小物作りのヒントになります。
 
こちらのランキングにも参加中です!