石巻市議会議員 うつのみや弘和(宇都宮弘和)

石巻市議会議員 うつのみや弘和(宇都宮弘和)

石巻市議会議員としての活動を報告します。

㊗石巻市消防団が、第54回宮城県操法大会の結果、ポンプ車操法、小型ポンプ操法両競技にて、ダブル優勝!全国大会に出場が決まりました!おめでとう🎉ございます!そして、全国制覇目指して頑張ってください!


うつのみや弘和(宇都宮弘和)石巻市議会議員 石巻颯の会 さんのプロフィールページ


https://profile.ameba.jp/me

令和6年度ビッグバン利用団体連絡協議会総会が開催されました。

今年度は会員が26団体。目的として各団体の連携を図り、親睦と融和を進めることが上げられます。昨年は、各団体の紹介を広報誌として発行。地区に全戸配布しました。本年度は、利用団体の皆様に、楽しんでいただける内容を企画し、親睦や融和を図っていきたいと思っています。

石巻市議会定例会(6月)の予定です。

6/10 開会 提案理由説明

6/11 常任委員選任等

6/12 本会議 議案審議

6/14 各種委員会 総務企画/環境教育

6/17 各種委員会 保健福祉/産業建設

6/20~6/26 一般質問 

6月議会では、議長・副議長や各種委員会の委員の専任などがあります。

石巻市倫理法人会による「令和6年度 倫理経営講演会」が開催されました。(5/14 場所:マルホンまきあーとテラス)

これは、年に1度の倫理法人会最大のイベントとなります。

今回は、140社以上の皆様にお集まりいただき大盛況で終えることができました。

ご参加いただきました皆様に感謝の意を込めて御礼状の作成。役員の皆様、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

早朝より田んぼの草刈り作業。

草刈りの後は、田に生息している生物調査を実施。そこに、「カブトガニ」ならぬ「カブトエビ」を発見!「生きた化石」とも言われるカブトエビと出会いました。

寿命は1か月と短いのですが、水田にとって大切な役割をしてくれるかわいい生物です。観察した後は、水田に帰したいと思います。

本日は運動会日和ですね。地元の小中学校で運動会が開催されました。風が強かったのですが、その風にも負けず一生懸命に取り組んでいました。1年生は初めての運動会、6年生は最後の運動会、中学3年生は、6月には中体連が始まりますね。みんな頑張りました。

 また、皆様から各種要望をいただきました。その一つ一つを真摯に受け止め、課題解決に向けて進めて行きたいと思っています。運動会の帰りに、新しいお店を発見。店長様に色々お話を頂きました。ご対応ありがとうございました。

田植えの後の水田用除草機による除草作業の開始です。

 水田用除草機による除草効果を高めるには、水稲が活着し雑草が2葉期を迎える前に1回目の除草作業を行うことが重要です。また、田植の際に、真直ぐに植えることも後々を考えて大切になります。

 今日はかなり暑くなりました。熱中症などに気をつけて作業を行いたいものです。明日も早朝より、除草作業となります。

コンバイン、テキストの画像のようです

いいね!

コメントする

シェア

【先日、GX研修の予備体験に参加してきました。】

気候変動問題に対応し、脱炭素社会を実現していくかを、皆様によりわかりやすく体験ができるのかを研究している企業様の紹介で、そのプログラム制作の予備体験に参加しました。体験を通じて、プログラム改善のご意見を頂戴するものです。

 まだ未完成のプログラムでありましたが、サプライチェーンによ る、各企業のCO2の排出量を、ゲームを通じて実感することができました。完成に向けて研鑽していただき、完成したプログラムでまた体験をしたいと思っています。

GXとは、

 Green Transformation(グリーントランスフォーメーション)

化石エネルギー中心の産業・社会構造を、クリーンエネルギー中心の構造に転換していく、経済社会システム全体の改革への取り組みを指す。

若者の皆さん向けに税金講座を行いました。前回に引き続き2回目の講座となります。

内容は、税金の使途、税の種類、国会についてなど、メディアで話される各種用語の説明を行いました。参加した皆さんは真剣な眼差しで聞いていただきました。また、講話後には、鋭い質問もあり、皆さんが真剣に色々なことを考えていることを実感した時間でした。これから将来にわたり、色々な場面で活用していただけると幸いです。ありがとうございました。

第82回河北バドミントン大会が4年半ぶりに、河北ビッグバンを会場に開催されました。

大会参加において、北は大崎市、南は大河原町から、チーム数は46チームと過去最多の出場となりました。

大会会長として、大会参加者の皆様に感謝を申し上げるとともに、運営にご尽力いただきましたバドミントン協会の皆様に御礼申し上げます。また、本大会が、皆様にとって思い出深い大会となっていただけると幸いです。