うつと暮らす -94ページ目

巨人戦観戦

朝起きても、昨日のお酒が残ってるガーン

夏やすみも1日も使ってないので、今日は、休むことにしました。どんがお休みしたので、もちろんまーちゃんもお休み。一緒に休めるのでうれしそう。


せっかくなので、どこか行こうと思って、豊島園のプール、映画、温泉、など調べてみましたが、まーちゃんはいまいち乗り気にならないので、家でだらだら。。。


どんが昼寝してたら、突然まーちゃんが、野球を見に行こうと言い出した。調べてみたけど当日券は、東京ドームまで行かないと買えないことがわかり、まーちゃんは、ひとりで東京ドームまで当日券を買いに行ってしまいました。


まーちゃんは、子供の頃、後楽園の近くに住んでいたので、お父さんと良く巨人戦を見に行ったらしいです。どんは、TVでさえ、まともに野球を見た事はありません汗


まーちゃんは、なんと一番良い席(バックネット裏)のチケットを買って帰ってきました。


6時から試合開始だというので、5時前に出発~15分ぐらいで到着。お店を見たり、夕飯を買ったりして、入場。東京ドームは、去年、やっぱりまーちゃんに連れられて、サザンのコンサートに来て以来。コンサートと野球では、雰囲気違うね~なんかお客さんも、落ち着いてる。入り口で、オレンジのタオルをもらった。席に着くと、横浜の選手が練習中でした。どんは、グラウンドをみて、テレビと一緒だ~って思いました。


ちょっとしたイベントなどがあって、試合開始。なんか気づいたら始まっていました。まーちゃんは、隣の席のおじさんと、お話したり、応援の歌(?)にあわせてタオルを振ったり楽しそう。

どんは、なんだか落ち着かなくて、きょろきょろしてました。お客さんはかなり年齢層が高くてびっくり。ビールを売りにくる女の子は、みんなかわいかったです。


試合のほうは、野球ってあんまり、ヒットが出ないことを知りました。今日は、特に、少なかったみたいですが、横浜がホームランで1点先制したあと、巨人がやっぱりホームランで1点返し、そのあと、また横浜に1点入ってしまいました。

あんまり点数が入らなかったせいか、どこで盛り上がったらよいかわからなかったです。

最後、横浜のクルーン(この人はどんでも知ってた)が出てきたときが一番盛り上がっていたような・・・


野球だから終わるの10時頃かな~って思っていましたが、8時半には試合が終わってました。


帰り道、電車のなかで、まーちゃんが具合が悪くなってしまいました。なんとかなだめて、家まで到着。家についてからも、ちょっと落ち着かない様子でしたが、しばらくすると寝てしまいました。久しぶりに人の多いところに行って疲れてしまったんでしょうか?


完治は、まだまだ遠いです。


人気blogランキングへ~クリックお願いします ひらめき電球