うつと暮らす -72ページ目

フランス旅行~パリ市内観光

2日目(9月17日)くもり


前の日、早く寝てしまったので7時ごろ目が覚めてしまったけど、家の中はすごい静か。

この日は日曜日。子供達の学校もお休みなので、みんなゆっくり寝ているのかもしれない。

物音立てても悪いかな~って思ってそのまま、お部屋で時間をつぶしていました。


8時ぐらいになるとみんな起きてきたので朝の挨拶などして、いよいよ外出


地下鉄・バスで使える切符の10回券(カルネ)を最寄り駅で購入

1回ずつ買うよりお得です。

最初、券売機で買おうと思いましたが、支払いは小銭かカード、

なのに、なぜかどんのカードは使えなかったので、窓口で買いました。


まずは、シテ島のノートルダム大聖堂(Cathedrale Notre-Dame de Paris)

日曜なのでミサをやっていました。というか、ミサが見たくて、朝から教会にいきました。

結構、観光客っぽい人たちもミサに参加していました。

どんは、キリスト教徒ではないので、脇のほうから覗いていただけ。

でも、合唱(?)とか聞けて雰囲気は味わうことができました。


その後、再び地下鉄で、オペラ座(Opera Garnier)

中を見学しようと思ったら、今日は見学はやっていないしょぼん


しょうがないので、そのまま歩いてヴァンドーム広場(Place Vendome)


さらにぶらぶらしながらマドレーヌ教会(La Madeleine)

ここはギリシャ神殿のような外観です。ここも中ではミサをやっていました。

ここは、中は写真撮影禁止、ミサに参加しているのは、ほんとに地元の信者の方のようでした。


再び地下鉄で移動~モンマルトルへ


駅からぶらぶら歩きながらお昼を食べられそうなところを探す。

不思議なことに、人が全く入っていないカフェかすごい混んでるカフェに分かれている。

誰もいないところに入るのも、不安なので、席が空いているカフェを見つけて座る。

メニューを見たけど、サラダとサンドイッチしかわからず・・・しょうがないのでサンドイッチを注文。

周りをみたら、おいしそうなお肉とか食べてるガーンあれが注文したかったよ~

ずっと観察していたら、Plate(プレート?)ってかいたやつを注文すれば良いことが分かった。

次からは、プレートを注文しよう。サンドイッチもおいしかったです。


午後へ続くあし


人気blogランキング!~1日1回クリックお願いします ひらめき電球