ご無沙汰してました。部長です。活動も特につつがなくごしていたのでブログに書くこともあまり無く、更新が滞ってしまいました。すいません。


あ、書くことあったわ。日本プロ麻雀連盟の中津プロより500点棒を寄付していただきました。ありがとうございます(ついでみたくなってすいません)。


そして久しぶりに書くことが数点。まず、自治医科大学の廣田さんより、交流戦の打診を頂きました。なんても、栃木県内にある6校の大学が参加する大会を夏休み中に企画している模様。非常に楽しみです。運営のお手伝いなんかも是非協力したいなと思います。


続いて、7月6日に学雀連主催の新人戦が開催されるとのことです。本大学からは5人の新入生の参加報告が来ました(確定ではありませんが)。大会への積極性が出ていて非常にすばらしいですね。是非良い結果を期待しています。


さて、今までドメスティックな本大学麻雀研でしたが、部員達の積極性(とほんの少しの部長の働きかけ)のせいか他大学や様々な麻雀愛好家さんとの交流が持てるようになり、楽しくなる反面一定の対局マナーやルール裁定等、見知った間柄で対局するのとは異なる新しい知識や技能の習得も求められています。校外での対局をする方々には対局者に対してフェアで礼儀正しい姿勢で臨んでもらうべく、アドバイスも今までより若干強めにしていきたいと思います。もっとも、指導する側の所作やマナーもまだまだ検討しなくてはならない余地も大いに残っているので、あまり威張ったまねは出来ないのですが、自分に伝えられて大切だと思うものは通常の活動やブログにて述べてみたいと思います。口うるさくなることもあるかもしれませんが、参考にしてください。ウチの麻雀研の名前を汚すなとかはあまり考えませんが、対局者に対して不誠実であったり、不快な思いを抱かせたり、アンフェアであったりすることのないように。打ち手として最低限のマナーです。よろしく。


若干説教くさくなって後味が悪いのですが、今日はこのあたりで。何か報告があれば書き込みます。更新は不定期ですが、またすぐお会いしましょう。