続きです。

小腹がすいたので、ウッドチャックキッチンのMOでおにぎりサンド。
向かいながらオーダーして、着いたらすぐ受け取れるってすごく便利。
しょっぱい食べ歩きメニューもっと増やして欲しい〜!

チキルームにも行ってきた。

多分子どもの時以来。
スティッチになってから初!

10年後の構想で無くなってるかもしれないという噂を聞いて、途端に来たくなるにわかのミーハー。
10年後もずっと見られるといいなぁ。

移動しようとしたらハモカラが通過してた。
肩車解禁になってから初めて。

あちこちのお店で褒められた、
パークのカットクロスで自作したお財布。

最後にイッツアスモールワールドに乗るよ。

ただ今グルート大量発生中。
MARVEL管轄外の私は、グルートが何者なのかも分かってないけど、
キャストさんに促されたので、何体いるか探してきたよ。
MARVELの他のキャラもたまに居た。

でも私はやっぱり通常ver.が好き。
何ならディズニーキャラが入る前からループするくらい好きだったから。

音楽もMARVELver.でエレキギターとか入っちゃってたけど、
通常の和やかな小さな世界が好きだな。
次は、グルート終わってから乗ろう…


続きます。




ディズニーその他のこと呟いてます。

https://www.threads.net/@nextmoon.d


🍀*゜

続きます。
さて、パレードも雨で見れなそうだし、
イベント関係ない定番もので楽しんでいくよ。

バラが素敵だったのでお城と一緒に撮りたいんだけど、木が塔にかかっちゃってちょっと隠れちゃう。
写真って難しいね。

ところで、雨がほとんどやんできた。
まだ晴れ女を名乗ってもいいですか…?

ランドに来たなら乗りたいまほもの。
90分待ちとのアナウンス。

雨上がりで、霧が深くて雰囲気満点。

30分ほどで建物の中に入れた。

建物の中に入ってからは、見るものたくさんでプレショーまでがあっという間。
結局、60分ほどで乗り場に着いた。

美女と野獣の世界のモブになった気分になれるこのアトラクションが好き。
野獣ちゃんが人間に戻るシーンを、一番前で見れたの嬉しかった♡

待ち時間も落ち着いたし、そんなに覚悟しなくても、乗りたい時に乗れそうなアトラクションになったね。

おやつに、ル・フゥズのアップルキャラメル味のチュロス。
ランドのアップルキャラメル味と、シーのチャイシュガー味、両パークで販売して欲しい。


続きます。



ディズニーその他のこと呟いてます。

続きです。

15分くらいかな?荷物検査列に並んで、10時前にここ。
シーでは検査引っかからなかったのに、
同じ持ち物で引っかかるのなんで?

何はともあれ、イン!

ドナちゃん一色のエントランス。

お久しぶりのランド🏰💫

中はドナちゃん一色🟦🟨⬜️

けど、雨でパレード見れなそう💧‬

まずはブランチ代わりにワッフル食べよ。
絶対モバイルオーダー対応だと思ってたら違ったから、60分待ちだけど並ぶよ。

アイス付きが千円でびっくり👀

ワッフルがひっくり返るところか、
出来上がって積んでいくところが見たいんだけど、
なかなかタイミングが合わない。

じゃん!
今回はマンゴーホイップのミッキーワッフル。
持ち歩くので、箱をつけてもらいました。

このマンゴーホイップ美味しい♡
ダイスのマンゴーも濃厚で美味しい♡
緑なのはチョコレート。


続きます。



ディズニーその他のこと呟いてます。


🍀*゜


続きです。


ホテルを出て、ベイサイド駅からダフフレライナーに乗車。

リゾラの中は、

今までの思い出でいっぱい。

シャボン玉

座席コレクション、
リーナベル。

クッキーアン

オルメル

ステラルー

ジェラトーニ

シェリーメイ

そしてなかなか席があかなかった
人気者の主人公、ダッフィー。

シー駅で大半の人が降りてリゾラの中が空いて写真撮れたんだけど、
やっぱり他にも撮ってる人がたくさんいて、
でもお互い譲り合いながら、待って撮って流れて…
こういう気遣いができるの、日本人だなぁって思う。

実は前日、ビリーヴ!で隣が外国人だったんだけど、
立ち見最前なのに、始まったら柵の所に足をかけて、腕をググーって上に伸ばして撮り始めたの。
フリーのエリアだし、やっちゃダメってアナウンスあった訳じゃないけど、
やっぱり後ろにたくさん人いるのに、普通出来ないでしょ…
ゲストの民度も、パークのホスピタリティの一端を担ってると思ってます。


というわけで、ダフフレライナーを満足するまで鑑賞して下車、

雨のランドに行ってきます!






続きです。

この日泊まったのは、一日目とは変わって、
ヒルトン東京ベイ。
リゾラのベイサイド駅降りてすぐのところ。
歩いて3分だけど、リゾラ駅から道を渡らなきゃならないし、雨降ってるし、
リゾートクルーザーのミッキーの声聞きたかったので、乗って行った。

ちょっといいホテルにしよ〜と、
どんなお部屋か楽しみにしていたヒルトン。
The・洋室を思い描いて入ったら、このお部屋。

謎の金フスマ&フイルムの障子。
インバウンド向け?

ちょっと思い描いてたのと違いました💧‬

プリチェックインの時にもらったクッキー。

ベッドの上に置いてあったクジ。

…これみんな当たってるんだろうなぁ。
検索してみたら、あまり素敵なプレゼントでは無いようだったので、スルーしました。



あとは、お風呂のライトが青く切り替えられたり…

備え付けのシャンプーがびっくりするほど臭かった。
持っていかなかったので仕方なく使ったけど、これは困った。
シャンプーだけじゃなくて、コンディショナーもボディソープもだったので。
少量だけ使って、よーく流した(笑)

お部屋でのWiFiがヒルトンメンバーじゃないと無料で使えないって本当?今どき?ホテルに泊まってWiFi無し?
メールアドレス登録だけでメンバー入会できたのでしたけど…
お部屋に関してはいろいろ残念でした。
1日目と同じホテルにすれば良かったなぁ…というのが正直なところ。

翌朝、朝食ビュッフェ。
いろいろちょっとずつ行きたい私。
パンやおにぎり、豆乳、コーヒー、
豆がたくさんのパワーサラダが美味しかった。

2巡目、デザート。ヨーグルト食べかけでごめんなさい。
バナナチップやかぼちゃのタネは、トッピング用だけど私はそのまま食べるのが好き。
パンナコッタは、プリチェックインの時に入会したヒルトンメンバー限定のデザート。

レストランにはDisneyの歌がずっとかかっていて、
パーク内気分でいられるのがいい。
嵐のように雨風が吹き荒れる外を見ながら、のんびり朝ごはんを楽しんでから部屋に戻りました。

隣のトイ・ストーリーホテルの中庭が
ちょっとだけ見える。

スカートはやめてこの格好でイン。
雨だしね。

チェックアウト後も、荷物を無料で預かってもらえるので、お願いしました。
コインロッカーも考えたんだけど、
スーツケースは小サイズじゃ入らないから、中サイズ以上じゃなきゃならない、ゆっくり行ってロッカーあいてなかったら嫌だなとか。
なので、ホテルに預かってもらうことにしました。

ちょうど来たダフフレライナーに乗れた♡


続きます。



ディズニーその他のこと呟いてます。