明けました!おめでとうございます!

なんか、ちょこちょこと…イイねとか、してもらっていてごめんなさい。

更新、ぜんぜーんしてなかったのに!

今年はときどき、更新出来たらいいなー…。

とりあえず、ウチ君の今現在の天才ぶりーを記録しときます。

うん、そう、まだまだやっぱり天才とか思ってるよ。母は。

お話が上手なのハート

片言ながら、もうしっかり文章。

数ヶ月前に、三語文でたー!と、思ってたら

あれよあれよと長文。

「ウチ君とー、かあさんとー、とうちゃんとー、にぃちゃん(従兄)とー、みぃちゃん(伯母)とー、ばあちゃんとー、みぃんなー、イッショ(一緒)にー、ぶぅ~っ(車で)てイったねー照れ

「くうまー(車ー)、いっぱーい、いたねー?ぶぅ~って、いっちゃたねー?」

「ぎゅうにゅー、のんぢゃったー。カラッぽー!おかわりぃー!」

今、こんな感じ。

でも決して、おしゃべりさんではない。←ココ、重要!

必要なときに、必要なことを話すのですよ。

なので、急に、新しい単語が会話で飛び出る。(前段階がないからね…)

なんでそんな単語知ってるのかねー?!

というときも多々あって、毎日会話しながらびっくりしています。

大きい、小さい、長い、いっぱい…みたいな概念をいつのまにか理解してて、さらに言葉としてアウトプット出来ちゃうから、急に会話に飛び出すので、はわわわ!ってなります。

最初のころは、ほんとに分かってるのか疑ったりもしました…さすがに。

でも毎回ちゃんと分かってるから、すごい。

あ、数の概念もふわ~っと解るようです…。

「いーち、にー、さーん、しー、」と数える練習しています…。(まだまだ数える順番は間違えたりするけど)

いつまで、自分の子を天才だと思えるのかしらね(笑)

今年もウチの子、天才ー!!!と、思いながら、子育てに励んで参りますデレデレ