写真家・青柳健二さんの最新刊『花咲う 被災地の櫻と復興』 | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-ao02

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-ao03


写真家・青柳健二さんの最新刊写真集『花咲(わら)う~被災地の櫻と復興』


出版記念写真展に行って来ました。

地下鉄日比谷線「小伝馬町駅」すぐ、『みうらじろうギャラリー』
http://jiromiuragallery.com/artists/KenjiAoyagi/KenjiAoyagi_index.html


2日(火)は初日オープニングセレモニーが夕方6時からありました。


雨の中、たくさんの方が集まっていて、青柳さんの知らない一面を見た気がしました。

この写真展は、7日(日)まで開催中です。




僕が青柳さんと出会ったのは、今から24年前の1989年2月、中国貴州省の貴陽ででした。

中国雲南省の少数民族から始まって、メコン河、棚田、そして被災地の櫻、ずっと繋がっていることが判ります。


どこまで繋がっていくのか、青柳さんの写真を見続けていきたいと思います。


富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-ao01