

8/10、杉並公会堂主催のサマーフェスタに参加しました

AKIRA先生を含め総勢29名。参加者は昨年より7名多く、初めて参加された方が何人もいらっしゃいました。
本番前にスタジオで25分、グランサロンで15分練習。


いよいよ本番。本番前も皆さんいい表情をされています。
今年のテーマは「はじまり」。
曲や楽譜カバーの色、そしてステージの背景の色はテーマにぴったり。(背景の色は選べるんです。)
歌った曲は
・Have you never been mellow
・七色アーチ
・いい日旅立ち

小ホールいっぱいにAKIRA先生のピアノ伴奏、そして会員のみなさんの歌声が響き渡っていました

感動を生む歌い方をAKIRA先生が指導してくださるのですが、バッチリでした

私の段取りが悪いところもありましたが、会員の皆さんがフォローしてくださり無事発表を終えることができました。ありがとうございました

ひとつだけ残念だったこと。それは、歌い終わったあとに集合写真を撮り忘れたことです。歌おう会の発表が終わったらほっとしてしまい、すっかり忘れていました

発表後は3団体のステージを見て、その後ランチのお店に移動しました。
通常の練習のあとはゆっくりお話する機会がないのですが、4〜6人ずつに分かれたテーブルで、みなさんお話が弾んでいたようです。おしゃべりをしているうちに思わぬ発見があったり


最後にAKIRA先生から今後の活動についてお話がありました。

シーダウォークは今年で6回目の訪問になります。曲数を増やしてくれませんかと毎回ご要望をいただいているとのこと。ジャジャーン



お食事におしゃべり、みんなで歌ったり、1人でまたは複数で歌ったりと盛り上がります。
楽譜があればAKIRA先生が伴奏をしてくださいます。時々先生のハモル声が聞こえてくることもあります。
今から歌う曲を決めて練習するのもいいですね。
年内はあとこの2つのイベントがあります。
会員のみなさんと盛り上がっていきたいと思っています。
それでは9月に杉並公会堂で

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ
◇歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
◇練習日程
◇オリジナル練習音源
◇各種お問い合わせはこちら
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ
◇歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
◇練習日程
◇オリジナル練習音源
◇各種お問い合わせはこちら