ダイワワカサギペアパーティーに
初参加してきました

oreさんフルさんのお二人に
お誘い頂き
相方と共に参戦

見事に相方を口説き落とした
フルさんに感謝



目黒さんでの釣りは数年ぶりで
屋形シーズンは実は初めて

前日大爆釣でしたので
期待して乗り込みました

2階に上がり受付を待っていると
ちょうど噂をしていた
うえっちさんと奥様が到着し
初対面の御挨拶

今回は
オイラはoreさんとのペア
相方はフルさんとペアを組みました
会場となる屋形へ到着し
魚探を入れると
まばらな反応....
しかも
準備をしてるうちにすっかり
反応もなくなり真っ白に

ん



目黒って
朝釣れるんじゃなかたっけか



8時に一斉にスタート
やはり渋い...
やまぐっちと変わらない(笑)
そんな中でも
予想通り相方が屋形内で一番早く
1匹目をゲット

しかし、後が続かず
和気あいあいと楽しみながらも
修行の時間となりました

途中で屋形内にて早がけ勝負や
20分間での匹数勝負などのミニイベントが
企画されてたものの
あまりにも魚影が薄く

魚の回遊タイミングに合わせて
イベントを行う流れに

この辺、緩い大会なので
みんな一斉に仕掛けを降ろす訳でもなく
突然、いきなりスタートします(笑)
そのおかげ
もあってか

早掛けではスタートの合図直後に
元々降ろしてあった右手にアタリが出て
そのまま巻き上げ~



で
クッキーの詰め合わせを
ゲットしました

お次の20分引数勝負では
前半は誰も釣れず
不穏な空気が(笑)
幸い後半に入ってきた薄っい群れの
おかげでパタパタと釣れ
結果は
Oreさん、フルさん、相方が
7匹で並び
サドンデスで
最終的にoreさんが勝利

↑後ろで真面目に釣ってるフリだけ
してみましたが魚は既にいません



こんな感じでイベントを楽しみつつ
ダイワブロガーの皆さんとも
釣りをしながらお喋りしたり

相方のデコスティアも
毎年、マイナーチェンジする度に
FBに載せてるので
ブロガーの皆さんに可愛がって
もらえてたようです

隣でやってたうえっちさん達の屋形は
さらに厳しかったようで...
難しいもんですね

13時に納竿し、閉会式

なんと今回
Oreさんとオイラのペア
めでたく
最大賞頂きました



ポテチ

そして
ジャンケン大会では
相方が
サイン入り大全

オイラは
ステッカーをゲット

久保田さんが、
僕のサインと
安藤くんのきったねぇサインが入った
大全集と紹介してましたが...
いつの日かプレミアがつくか





ビンゴは...
大会終了後は
oreさん、フルさんと一緒に
喜多方の坂内食堂へ
前から一度行ってみたくて

アッサリだけどコクがあって
絶品でした



今回の大会は想像してた以上に
楽しくてまた来年も参加してみたく
なりましたよ

そして
驚いたのが
会場となった屋形以外は
この日も屋形記録更新の爆釣だった事

なぜ
何処へ行っても
オイラの入る屋形は渋いのか...





絶好調の目黒さんでさえも
修行の屋形へと変えてしまう
持ってるな~
オレ...



因みに今週末の7日は
やまぐっちさんへ行きます
同日にやまぐっち釣行予定の方は
覚悟して激渋対策してきて下さい
