越谷市│東川口│浦和美園の書道教室「書の庭」は、子どもたちの個性を大事に心豊かに書の技術を育む書道教室です

越谷市│東川口│浦和美園の書道教室「書の庭」は、子どもたちの個性を大事に心豊かに書の技術を育む書道教室です

未来を担う子供たちにとって、この学びがささやかな贈り物となりますように…「書道」も自信の一つとして、自分らしく生きていける大人になりますように・・・「書道で心の庭づくり」を理念に、一人一人のたくさんのいい所を伝え褒めつつ、しっかり技術指導をしています

書道教室 書の庭 ①埼玉県越谷市南越谷 ②埼玉県川口市東川口


書道教室(児童)についての詳細>>


ホームページ>>



書の技術の向上と、豊かな心を育まれるようにと、日々励んでいます。ていねいな指導を心がけています。


【代表】 福田玉庭

【アクセス】 ①南越谷教室(金曜) 越谷市瓦曽根2-8-62

        ②東川口教室(水曜・木曜) 川口市東川口



普段アメリカ🇺🇸から添削で練習している生徒さんが夏休みで帰国、2回だけ教室に通ってくれます^ ^

2週間秩父の中学に通ったとのこと、その後越谷でのお稽古✨


実際に書いているところを見れて、会えてうれしいです☺️




意識が上がってきた水曜クラス✨

ならばと、こーしよあーしよと

この空気感がいい^ ^



巳年と午年年賀状を今月6点ほど制作予定

一時はこの時期30点近くあったような

年賀状需要の減少でお仕事も減ったな〜


デザインは独学でテクニックとか何も知らないけど少しずつ気づいていっています


最低年に一度のお手紙も悪くないように思います^ ^




前半受付をし、

初めてお会いしたであろう先生と色々お話しをさせていただきあっという間でした。


懇親会までの時間は会場をじっくり周り

他の書道団体の展示を観させていただいたり。






審査会員として出品、

良寛さんの詩「闘草」240×225㎝

のびのび遊ぶ子どもに想いを馳せて書きました。



蘇軾の詩を

顔真卿風に創作との宿題



年代により書風も変わり

「建中告身帳」風に書いたつもりですにっこり






お手本書き

「落」あまり書かないしで
2時間半かかった〜爆笑







さいたま市長賞 一名

推薦賞 一名


展示されていました✨


元生徒さんが3席に!

高校でも相変わらず活躍してるんだね^ ^


今日明日テストの中、
中学生3人出席キラキラ

(無理しなくていいんだよ、
まぁ、気分転換になるかもね!
色々時間管理もできてそうだし^ ^)

せっかくだしいつもより空いているしで

まず、中2くんは興味ありそうだった書写検定の過去問をグッ

中1ちゃんは今日はいいみたいで昇段課題をグッ


そして中3くんと中2くんは条幅課題をサラッとキラキラ





なのだけど……


中3くん退室後気づいたのは


〆切後の課題でした真顔


ごめんね🙇‍♀️


笑って許してくれる心の広い中2くん🙇‍♀️


また空き具合など見て声かけるね‼︎